スポンサーリンク

蒜山の9月は驚きの虫と高原デザートに満足!蒜山塩釜でのキャンプレポ

ヤママユガの丸い部分が光っているの! キャンプレポ
スポンサーリンク

21年9月11日~12日の1泊2日で蒜山高原にある蒜山塩釜キャンピングヴィレッジに行ってきました!

このブログでも蒜山塩釜のキャンプ記事はこれで3回目なので、もう書く事無いかな~…?と思っていたけど、やっぱりまだまだ有るね!

行くたびに新しい発見が有って、やっぱキャンプはやめられない!と思いました。そんな当日の様子をレポートします!

※こちらの記事にはキャンプ場の詳細は有りません。キャンプ場自体を知りたい方はコチラをご覧ください。

蒜山塩釜キャンピングヴィレッジに行ってきたので詳しくご紹介します!
蒜山高原に有るグランピング施設を包括するキャンプ場。フリーサイトも有りグルキャンにも使える、そんな蒜山塩釜キャンピングビレッジでキャンプをしてきたので、その施設の詳細をご紹介します。蒜山エリアの快適なキャンプ場を探している方は、是非ご覧ください。

※本文最後にも同じリンクが有ります。

スポンサーリンク

DAY 1 美味しい高原デザートと驚きの虫たち!

『来週は9月の3連休!素晴らしい気候の中キャンプが出来る、ベストシーズン!今回は翌週に控えた連泊キャンプの前哨戦だ♪

そう…あの時の俺はそう思っていたんだ…』

とはいえ、まずは目の前のキャンプに全力だ。13時チェックインに備えてまずは昼めし!

人込みを避けて食事するには車内が一番!ってことで、蒜山SAで焼きそばを購入です♪蒜山で買う焼きそばだから…、B級グルメ「ひるぜん焼きそば」だよね~!だよね~!久しぶりに食べたかったんだ~!あの味噌ベースの味♪親鳥っぽい味のある鶏肉♪

頂きまーす!

蒜山SAの焼きそば

…豚肉が入ってる。……ソース…味…??

な、なんだとっ‼

これ、普通の焼きそばやん…。蒜山で売っている焼きそばは全部、ひるぜん焼きそばだと思い込んでいたっ!

わたしの…、バカっ‼

瞳を閉じて 息を止めて
さかのぼる ほんのひととき

こんなことは今までなかった
ぼくがあなたから離れてゆく
ぼくがあなたから離れてゆく

「秋の気配」 オフコース

あぁ、秋の気配が聞こえてくる…。こんな事で秋の気配を感じるなんて。

え?それって「秋の気配」違い??そだね、気を取り直して、高原グルメを楽しまないと!

蒜山高原センターでジャージーソフトを食べる

という事で、蒜山高原センターでジャージ牛のソフトクリームを頂きます。このソフトクリームの後ろにある黄色い屋台で「ひるぜん焼きそば」、売ってました。

チーン…

明日、あしたは必ずっ!!明日、そば洗って待ってろよ!!

キャンプの前から一波乱ありつつ、キャンプ自体は設営は無事完了です。

設営完了 9月の蒜山塩釜 LGテントとヘキサエヴォProの組み合わせ

今回は1泊2日なので、設営簡単LGテントとヘキサエヴォ Proの組み合わせです。

そうそう、9月とはいえ蒜山高原はかなり過ごしやすい気温でしたよ♪最高24℃・最低16℃の予報で、日中は半袖でOKでも、夜は長袖が必要でした。

設営が終わってひと段落着いたらちょうどおやつ時になったので、蒜山高原センターで購入した「蒜山高原チーズケーキ」でコーヒータイム♪

蒜山高原センターで購入したチーズケーキでおやつタイム

このキャンプ場では「塩釜冷泉」が汲めるので、それでコーヒーを沸かそうと思っていたんだけど、水が止まっていたので(たまに止まるみたいです、待っていれば流れるとの事)蛇口の水でコーヒーです。

ここら辺の水は都会の水と違って美味しいので、蛇口でも満足なんですけどね。

ちなみにフリーサイトなのでウォータージャグを持ってきましたが…

使わなかったウォータージャグ 飾りになりました

※今回使用しているキャンプ道具(ギア)の多くは後程まとめて紹介しています。気になるギアが有れば、ぜひご覧ください。

水道が近かったので使いませんでした。飾っただけ…

チーズケーキは、お店の人が「小麦粉を使っていない」と言っていた通り、スフレみたいな軽い食感でぺろりと食べれました♪美味しかった♪

そんなこんなでまったり過ごしていると、子供が珍客を連れてきました。

これは…クワガタ!?

マジ?これって…クワガタのメスじゃない??クワガタってこんな縞模様だったけかな?と思いつつ、興奮が収まらん!!本物だったらスゲー!!

まぁでも我が家は基本「キャッチ&リリース」。たまに捕まえたり、魚の場合は食べるけど。多くは放流なので、今回も木に戻してさようなら~!

火が落ちる前に明かりの準備も済ませて…

オイルランタンを2個点火してみました

今回はオイルランタンに小さいのを追加です。家のインテリアにしようと思ったけど、ちょっと使ってみたくなったので飾る前に使ってみる事に。

サイズが小さくて可愛らしい♪DIETZの方が使いやすい形になっているけど、このサイズ感はかなり良い。

炭の方もさっさと熾して。

前回火消し壺に突っ込んだ炭がいっぱいあったので、それを全部着火剤の火にあてて~。それだけで簡単に熾るので火消し壺はやめられない♪

消し炭を使って炭熾し

今日はねぇ~、焼き鳥!プラスで蒜山高原センターで購入したサラミ、カマンベールチーズに、家で余ってた牛肉、さらには蒜山SAで購入した炙り豚。

晩御飯は焼き鳥と大山ハム

晩御飯の焼き鳥は、安くて美味しいから♪本気出すのは来週だからね!なんてったって来週は2泊3日の連泊キャンプ!次はビーフパラダイス、ウヘヘヘッ♪

『そう…前日の俺はそう思っていたんだ…。今回は安上がりで行こうって。』

ユニセラで焼き鳥を焼いていきます

しっかし、焼き鳥って美味しいなぁ♪でも、この大山ハムのサラミや炙り豚、チーズもメッチャ美味い~♪

ミートパラダイズ♪てんごくじゃ~♪

そんな風に食事を楽しんだ後、天国(ヘヴン)の余韻に浸りながら口を開けてしゃべっていた所…

あいつはやってきた。

俺のヘヴン(口内)めがけ……

食後にヤママユガが乱入

あれはほんの一瞬の出来事だった。

でも、確かに俺は理解したんだ!ヤママユガの鱗粉は無味だ!!

俺の口内はほんの刹那、ヤママユガに覆われたんだ!!

虫にまつわるエピソードで、人生の中でそこそこ上位に入る衝撃だった…。美味しくも無くまずくも無い、ヤママユガの羽。

俺の下はあいつを1ペロしたんだ。

そんなヤママユガに殺意を覚えたのもつかの間…

ヤママユガの羽が、透けてる?

妻からの「なんか羽、光ってない?」の一言で殺意は感動へと変わる…

「マジ、めっちゃ綺麗やん、なにこれ!?」

光ってるというより…透けてる??

ヤママユガの羽が透けてる!

LEDライトを後ろから照らして再確認。

うん、やっぱりこれ、羽の目玉みたいな部分が光に当たると透けてるわ。

光が当たってなかったら、普通の目玉みたいな丸い部分が…。虫ってスゲー!!

マジ虫ってスゲーー!!

あぁ…こんな感動♪やっぱキャンプって楽しい♪

もうええんやで。もう怒ってないで。お前(ヤママユガ)も、俺にペロリされて気持ち悪かったやろ?俺はもっと気持ち悪かったけど、もう怒ってないで♪何なら、ありがとうな、来てくれて♪

そんな珍客は、ランタンの火を消したらさっさと帰られてしまいましたので、就寝迄のライトノベルタイムです。

食後のラノベタイム

至福のひと時を終えて、本日は終了。

オイルランタン2個はかなり雰囲気が良い

そうそう、今回2個のオイルランタンで食後を過ごしましたが、今までは1個でも良い感じの灯りだったんですけど、2個だとかなり雰囲気が良かったです♪

これからも毎回2個使おうかな?と思えるくらい、良い感じでした。

DAY 2 思うようには行かないものだね

おはよう。

いつもはモーニングコーヒーだけど、今日は趣向を変えて紅茶をゴクリ。

今朝はコーヒーでは無く紅茶で

紅茶も美味いね。朝露の香りと紅茶のかぐわしさ…アリだね♪塩釜冷泉紅茶にしようと、冷泉を汲みに行ったんだけどね、早朝も止まってた…。また水道紅茶…。

気を取り直して、朝食の下準備を。本日はワッフルなので、家で捏ねてきた生地を1枚分に分けていきます。

朝食のワッフルの準備

その後はしばらくほったらかして、食べる前にワッフルメーカーで焼いていきます。

ワッフルをロゴスワッフルパンで焼き上げる

美味しそうでしょ?焼き立てワッフル。

生地なんて、小麦粉とバターとか、安いもんです。本気出すのは来週の予定だからね!

『そう、キャンプ前日までは来週なったら本気出す!って、本気で思ってたんだ…』

ワッフルを食べ終えた後、テントの結露具合・天候の推移を鑑みたら、ちょっとテント乾きそうにないなぁ~と感じたので…

テントは家で乾かすためにゴミ袋に入れます

テントとタープはゴミ袋に突っ込んで家で乾かす方向で、10時には撤収完了です。

でも帰宅の前に蒜山塩釜キャンピングヴィレッジ内「塩釜堂」でマンゴーかき氷・ジャージーソフト・なんかのベリー(忘れた…)のスムージーを頂いてからキャンプ場を後にしました。

塩釜堂でスイーツタイム

で、前日に立ち寄った蒜山高原センターで見つけたひるぜん焼きそばの屋台で焼きそばを購入して、リベンジ完了です。

〆はひるぜん焼そば

やっぱこの味噌だれの焼きそばがたまんないんだよね~♪あぁ満足♪

さぁ、来週は2泊3日のキャンプだ!

…と、言いたい所だったんですがねぇ…

今回のキャンプ前日の金曜日に、来週予約していたキャンプ場から「緊急事態宣言が延長されたので、当キャンプ場は閉園します」だって…

その方針の決定には全く異議は無いんだけどね。その考えは理解できるし、尊重しますから。むしろ今開けていただいているキャンプ場には感謝の念しかない位だから。ただね、コロナに対してはちょっとね…

今、2泊3日でキャンプ場予約するの、ホンマに大変やねんからね!コロナよ…

Hey 最悪で最高な三文芝居を
Hey バッドエンドを塗り替えるブラフを
Hey セカイはまだ始まってすらいないぜ

Hey 終わりを超えてずっとパーティーを
Hey 回り続けるメリーゴーラウンド
Hey セカイはまだ始まってすらいないぜ
Hey 壊せ予定調和の未来を
Hey 鳴らせ再生を告げる鐘を
Hey セカイはまだ始まってすら始まってすら始まってすらいないぜ

「セカイはまだ始まってすらいないぜ」 キノピオピー feat.初音ミ

『チクショウ…、久しぶりの連泊キャンプ、楽しみにしてたんだぜ!俺もワクチン打ってるんだぜ、そろそろこの狂乱もどこかで踏ん切りつけようや…』

まぁ、日々多くの方が困難な状況に置かれている以上、簡単には言えんけどね。でも…

壊せ予定調和の未来を 鳴らせ再生を告げる鐘を

セカイはまだ始まってすらいないぜ


未来は明るい、きっと。早くこの騒動が落ち着きますように。

今回使用したキャンプ道具(ギア)

ハイランダー ウォータージャグ

見た目は良いよ♪でも、使い勝手はダイソーのジャグに軍配が上がるかな。

持ち運ぶ際もデッカイまんまなので、積載に余裕のある人向けです。魔法瓶構造で、まぁまぁ保温効果も有るので、ダイソーより優れている部分も有りますが、蛇口部分は自分で取り付ける必要が有るので、取り付けが甘いと水漏れが起きます。そこは注意が必要です。

見た目重視のジャグを探している方には良いと思いますよ。見た目より実用性なら、ダイソーで良いかな。

サイトを引き締めたい、こだわりのギアで固めたいなら、アリ!

オイルランタン(ハリケーンランタン)

食事時はガソリンランタンで、食後は淡い灯火でまったりタイム♪

キャンプってさ、自分の好きなギアに囲まれている瞬間がたまんないんだよね♪

DIETZ ハリケーンランタン

私が使用しているオイルランタン、基本はこちら「DIETZ #76」。大きすぎず小さすぎずの、明るさ・持ち運びやすさ・主張しすぎないサイズが私のお気に入りポイントです。

なにより黒と金のカラーリングがカッコいい!

オイルランタンのハリケーンランタンにハマった!やさしい灯りの魅力を語る
オイルランタンにはガソリンランタン・ガスランタンのような煌めく明るさは無い…でも、だからこそ魅力が有る。そこに有るのはロウソクのような優しくはかない炎。しかしそそう簡単には消えない。儚くも力強い炎。そんなハリケーンランタンの魅力をご紹介します。

キャプテンスタッグ オイルランタン(小)

#76よりも一回り小さいオイルランタンです。こじんまりしていて、かなり可愛らしい♪

元々はテレビの横かキッチン周りに飾ろうかと思って購入したんですが、なかなか見た目が良いのでキャンプでも使ってみようと思い、今回はオイルランタン2個使いました。

作りはDIETZに比べてイマイチな部分も有りますが、使えないわけじゃないし、ブロンズの見た目がなかなか良いね♪

ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ

卓上BBQグリル。卓上というだけあって、グリルの下に伝わる熱はそんなに多くなく、本当に卓上に置けます。とはいえ、若干の熱は伝わるのと、炭を落としたりすると大変なので、私は耐火断熱シートの上で使っていますけどね。

各パーツはバラバラになる為、洗う際も小さなパーツごとに洗っていけるので、洗いやすいです。

オプションパーツ等も色々あり、使い勝手が広いので気になる方はこちらの記事をご覧ください。

超コンパクトなのにガッツリ焼ける!ユニフレームの卓上グリル ユニセラTG-Ⅲがすごい!
食卓の上でバーベキューが出来る卓上BBQグリル「ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ」。超コンパクトなのに1家族が普通にこれ1台だけでBBQが出来る!さらにBBQだけでなくスキレット等も使え、鉄板焼きまで楽しめる!ユニセラTG-Ⅲがあればキャンプがさらに楽しくなりますよ♪

焼き鳥の作り方はこちら。

キャンプならではの料理! 炭火焼き鳥&つくね&皮の作り方
皆さん、家庭で焼き鳥を焼きますか?炭火調理の焼き鳥って、そう家では出来ないですよね。なので、キャンプならではの料理だと思います。煙はすごいし・炭火は家の中じゃ出来ないし…。今回はそんなキャンプで炭火焼き鳥&つくね串の作り方(レシピ)をご紹介します。

焼き鳥の際の炭は火消壺で鎮火した炭を使用しました。ホント良いよ、コレ♪

BBQ等の炭火の後始末が劇的に快適になった 火消し壺がスゴイ!ロゴス火消し壺の特徴や使い心地もご紹介
キャンプで良く使う炭。後始末って大変じゃないですか?大変だと思った方には火消し壺がかなり使えます。LOGOSポータブル火消し壺を使ってみたところ“炭を使った時の大変な事”が劇的に改善されました。火消し壺のメリットと、LOGOSポータブル火消し壺の使い勝手をご紹介します。

スノーピーク シングルチタンマグ 300

チタン製の一生モノのマグカップです。

どうせ使うなら、末永く使えるギアが良いじゃない♪でもガンガン火にかけたりして楽しみたい。

そんな思いを叶えてくれる、良いマグカップです。

私の相棒 使うほどに愛おしくなる スノーピーク チタンマグの魅力
チタン製でシングルウォール・ダブルウォールの2種類あるスノーピークのマグカップ。その魅力をご紹介します。丈夫で軽量、そんなチタンマグのシングルを私は愛用しています。毎回のキャンプで使っていくうちに気付いた魅力とは?

SOTO シングルバーナーST-301

CB缶(カセットガス)を使用する為、コスパに優れたシングルバーナー。ガス缶とバーナー本体が離れている為、鋳鉄製の調理器具なども安心して使えるのもポイントです。

今回は湯沸かしとワッフル作りの際のバーナーとして活用しました。

ST-301・ST-330ユーザーが思う、分離型の良いところ
分離型(セパレート)バーナーの SOTO ST-300とST-301、そしてFUSION ST-330ユーザーである私が、なぜ私が分離式を愛用しているのか?分離式バーナーの特徴とはどういう物か?そこから来るメリットとデメリットもご紹介します。
SOTO ST-301とFUSION ST-330の性能・機能を徹底比較!何が違うかが分かる!
どちらも似たような分離型シングルバーナー。両者の違いを徹底比較!これを見たらどちらを使えばいいかが分かる!輻射熱を気にしなくていい所が利点の分離型バーナーST-301・FUSION ST-330それぞれの違いを徹底比較していきます。

DOD ソトメシンガーZ

キャンプ用バーナーのゴトクは小さいサイズの物も多く、ワッフルメーカーやホットサンドメーカーを安定して置けない場合も有ります。

そんな時、私はソトメシンガーZを使用します。

テーブル内蔵ソロ用ゴトクなので、変わった形の調理器具も安定して置くことが可能です。

バーナーの火を遠くする事も出来るので、焦げやすいワッフルの調理には相性がいいです♪

汎用性がすごい!一家に一台 ソトメシンガーZ!ソロ用テーブルだけどファミリーにもおススメ!
ソトメシンガーZってご存知ですか?この、ソトメシンガーZというのはソロ用のゴトク内蔵テーブルなんです。でもね、このソトメシンガーZこそ一家に1台必須のマルチツールであると思うんです!!一体どういう使い方が出来るのかをご紹介していきます!

ロゴス ワッフルパン

キャンプでワッフル♪朝からワッフル♪

木に囲まれ、朝日に包まれ、小鳥のさえずりを聞きながら焼き立てワッフルを頂く。

あぁ、生きててよかった♪

キャンプの朝食の為のワッフル3品(マネケン風)の作り方(レシピ)
フワッとしたケーキのようなワッフルでは無く、ちょっと固めのマネケンのワッフルが好きなので、それに近い味をキャンプでも食べれるように作ってみました。家庭でもあまり作る事のないワッフルだと思いますが、キャンプで作るとかなり特別な料理の感じが出て、とても楽しいですよ♪
子供も大喜び キャンプでワッフル作りを可能にする ロゴス ワッフルパンの実力
カフェや朝食で、お店で食べるイメージがある「ワッフル」。そんなワッフルを作る為の器具がワッフルメーカー。キャンプでワッフルを焼けるの?使い勝手は?アウトドア用という事で火を使って調理するロゴス ワッフルパンを使用してみたので、その使用感をチェックしていきます。

キャンプ場の詳細はこちら。

蒜山塩釜キャンピングヴィレッジに行ってきたので詳しくご紹介します!
蒜山高原に有るグランピング施設を包括するキャンプ場。フリーサイトも有りグルキャンにも使える、そんな蒜山塩釜キャンピングビレッジでキャンプをしてきたので、その施設の詳細をご紹介します。蒜山エリアの快適なキャンプ場を探している方は、是非ご覧ください。

それではまた!

正方形は広い!簡単設営のニュートラルアウトドア 2ポールロッジ LGテント4.0の使い心地をご紹介
ニュートラルアウトドア(NEUTRAL OUTDOOR)の簡単設営2ポールロッジ型テント LGテント4.0の使い心地をご紹介。ポールテントならではの簡単な立て方・細部の特徴・実際の使い勝手・用意すると便利な物等を、5人家族の私が実際使った感想を踏まえてご紹介します。

コメント