スポンサーリンク

高知の南端 サンゴの海が目の前!大月エコロジーキャンプ場をご紹介

大月エコロジーキャンプ場の海岸② キャンプ場
スポンサーリンク

サンゴ礁といえばどこを想像しますか?

そう聞かれるとぱっと思いつくところでは「沖縄」と答えますよね。でも、近畿圏から車で行けるサンゴ礁があるんです。

1か所目は和歌山県の南端。そしてもう一つは高知県の南端です。

その高知県の南端に位置する大月町。ここにあるキャンプ場「大月エコロジーキャンプ場」をご紹介します。

スポンサーリンク

大月エコロジーキャンプ場の紹介

まずは基本情報

キャンプ場 基本情報
〇住所 : 高知県幡多郡大月町周防形500

〇サイト数 : オートサイト12区画(うち10サイトに電源有)

〇チェックイン・アウト : IN 15:00 ・OUT 13:00

〇ゴミ : 分別回収可

〇トイレ : 洋式あり。

〇風呂 : 無し。シャワールーム有。但し、近くにあるホテルベルリーフ大月で入浴可。

〇その他 : キャンプ場から歩いて行ける浜にサンゴ礁が広がっています。

ブログを始める前に行った場所なので、恒例のトイレチェックは出来ていません…。ただし、洋式だった記憶が有ります。

このキャンプ場に行くための一番の問題が“距離”です。

吹田ICから約6時間(Google検索で)という事で、かなりの遠方です。

車で行けるとはいえ、連休でないとちょっときつい場所です。ただし、飛行機でないと行けない沖縄と違って、車で行くことが出来るサンゴ礁、これがこの場所の最大の魅力です。

食材は中村市で購入してから向かおう!

全体的に秘境感のある四国の中でもさらに秘境です。

なので、近くにスーパーがありません。食材を買い足したくても、結構走って隣町の土佐清水市に行く必要が有ります。

それも、近畿→大月エコロジーキャンプ場行きのナビに案内されて通る道にはありません。

なので、高知南部の旨い魚や食材を購入するには、必ず途中で通る「中村市」がおススメです。

ここにはスーパー「サニーマート 四万十店」等があるので、このあたりで高知ならではの食材を購入していくことをお勧めします。

サイトはあんまり大きく無いよ

こちらのキャンプ場、各サイトの広さに違いがあり、大型テントだと張れないサイトもあります。

私はランドロックが張れませんでした…ただし、サイトによってはランドロックでも張れそうな大きさのサイトもありました。

私の泊まったサイトは高台になってて、ランドロックが少し高台からはみ出したので、張り網の場所がないどころではありませんでした。

こちらのキャンプ場、サイトの指定は不可との事ですので、ドームテント+タープなどの融通が利く組み合わせを持って行く方が良いです。

わたしはランドロックと、ドーム+タープ、どちらでも張れるように全部持って行きました(笑)。

今回は、もともとサイトが狭いと聞いていたので、あわよくばランドロックで…無理ならドームテントで…というやり方でした。

少し狭い目とはいえ、キャンプ場自体はきれいですし、芝の状態もかなり良かったです。

当日は海の日の3連休だったので、キャンプ場主催でそうめん流しが有りました♪流しそうめんなんて、小学生以来かな??すっごく楽しかったです♪

こちらが私が宿泊したサイトです。

右側のサイトは高台にテントを張る関係で、ランドロックがギリギリはみ出してしまいました。コールマンのドームテント等であれば問題無く張れます。

下の方のサイトなら大型2ルームも張れるかもしれませんが、サイトが選べないので小型ギアで攻める方が良いかなと思います。

遠い分だけ感動がある!出迎える海はサンゴの海

これは本当です。キャンプ場から歩いて行ける浜にサンゴ礁が広がっています。

ぼるしち
ぼるしち

まじヤバいよ
泳いだけど、サンゴだらけよ!!

ボルハチ
ボルハチ

そらそうよ

そこは足摺宇和海国立公園よ
近くには船が浮かんでみえっるて噂の「柏島」もあるよ

ぼるしち
ぼるしち

まじっすか・・・
全然調べていかなかったから、行かなかったよ・・・

この海の中はカラフルです♪

見ての通り砂浜ではなく小石の浜なので、マリンシューズが無いとちょっときついです。最低でも浜を歩く用のクロックス等が必要かなと思います。

キャンプサイトと兼用であればクロックスも有りですが、しっかり泳いでサンゴ礁を見ようと思うなら、マリンシューズは必須です。あと、シュノーケルもね♪

キャンプサイトからは直接海は見えませんが、歩いて2・3分でプライベートビーチにアクセスできます。サイトまでの道も雰囲気があり、旅に来た感じがしました。

夏キャンプは標高の高いところもいいけど、海もいい!!

夏は暑いから標高の高いところでないと。

夏キャンプのキャンプ場選びのポイントではよく書かれています。

大月エコロジーキャンプ場は標高が低く、確かにかなりの暑さでした。

でも、夏は海で遊べます!泳げば暑くない!!夜はBBQなんて暑いから、SUSIダー!!ってな感じで楽しめましたよ~。

私は2泊したので、1日目は寿司(道中の中村市のサニーマートで買いました、四万十は魚がうまい!!)でした!

この時期は生ものは本当に気を付けてくださいね!おなかを壊したらせっかくのキャンプが台無しですからね~。

そして2日目は結局BBQです…オイッ!!って聞こえてきそうですね(笑)。

やっぱりBBQは楽しい!でも足首ノーガードで楽しんでたもんですから、10か所以上蚊にかまれました~!!自然の中なんで、しゃーない(笑)!

虫対策はこちらで紹介しています。

夏キャンプ…どんな害虫がいる?どんなリスクが有る?私の虫対策をご紹介
夏キャンプの大敵「害虫」。どんな害虫がいるの?その害虫がもたらすリスクは?それらの点に触れつつ、私が行っているキャンプ場での虫対策をご紹介します。蚊・アブ・蜂・ムカデ・ブヨ・マダニ等々…キャンプ場に潜むリスクを軽減する対策法とはどんな方法が有るのか?

↓その他の高知県のキャンプ場はこちら↓

芝生の広場が気持ちいい!スノーピーク土佐清水キャンプフィールドに行ってきたのでご紹介!
2019年にオープンしたスノーピーク土佐清水キャンプフィールド。元々あった爪白キャンプ場をリニューアルしたこのキャンプ場に10月18日~19日にキャンプに行ってきたので、このキャンプ場がどんな所かを当日の様子を交えてご紹介します。
まったり川を眺めながら過ごせる… スノーピークおち仁淀川キャンプフィールドをご紹介
高知県高知市より少し西に位置する仁淀川町。そこに流れる日本一の清流、仁淀川のほとりにあるスノーピークが運営するキャンプ場「おち仁淀川キャンプフィールド」を紹介します。仁淀ブルーで有名な仁淀川…噂にたがわぬ透き通った青も、キャンプ場から少し走った所で見ることが出来ますよ。
雲海・四国山脈が魅力 ゆとりすとパークおおとよキャンプ場をご紹介
雲海や四国山脈の稜線が望めるキャンプ場です。標高777mに位置しており、景観が魅力的。ゆとりすとパーク内にあるキャンプ場で、パーク自体にはアスレチックなどが有り、子供連れも楽しむ事が出来ます。そんなキャンプ場の詳細をご紹介します!
アユ釣りで有名!?「安田川アユ踊る清流キャンプ場」に2泊3日で行ってきた!!
2019年9月14日~16日の3連休に高知県南東部の安芸郡に位置する「安田川 アユ踊る清流キャンプ場」に行ってきたので、2泊3日のキャンプの様子も交え、キャンプ場をご紹介します♪ ここ、めっちゃ良かったよ♪

それではまた!

コメント