キャンプ全般 今週末キャンプの予定…でも悪天候(台風)の予報。この天気で行くべき?やめるべき? キャンプの大敵、台風…。こういった悪天候の際は、行って大丈夫なのか?と悩みますよね。何度も台風に当たっている私の「行く・行かない」の判断を、いくつかのケースを元に見ていきたいと思います。とはいえ、基本は安全優先ですけどね。 2019.09.17 キャンプ全般
キャンプ全般 夏キャンプ…どんな害虫がいる?どんなリスクが有る?私の虫対策をご紹介 夏キャンプの大敵「害虫」。どんな害虫がいるの?その害虫がもたらすリスクは?それらの点に触れつつ、私が行っているキャンプ場での虫対策をご紹介します。蚊・アブ・蜂・ムカデ・ブヨ・マダニ等々…キャンプ場に潜むリスクを軽減する対策法とはどんな方法が有るのか? 2019.08.22 キャンプ全般キャンプ道具
キャンプ全般 キャンプ場で「ちょっとやめてぇ~」と思った出来事 3選 よくキャンプに行っていると、いろんな場面に出くわしますよね。猫に朝ごはん持って行かれたり…ブヨの襲撃に遭ったり…絶対通ったらあかんやろ!っていう道をナビが案内したり。そんな中でもちょっと勘弁してほしいなぁ~…と思った出来事3選をご紹介! 2019.07.17 キャンプ全般
キャンプ全般 ぼるしちがキャンプで忘れた痛恨のアイテム3選 キャンプで何かをしようとした時に気付いてしまう「忘れ物」。家に取りに帰ることも出来ないので冷や汗しか出ませんよね。私、ぼるしちも何だかんだで忘れ物を良くしているんですよね~…。今回はそんな私が忘れてマジで焦ったアイテム3選をのお話です。 2019.07.08 キャンプ全般
キャンプ全般 松ぼっくりはホントに着火剤になる?炭熾しの実験をしてみた! 色んな所で「着火剤が無かったら松ぼっくりが着火剤代わりになる!」って話を聞きますよね~。でも、本当に着火剤として使えるの?松ぼっくりだけで炭が熾った状態になるの?そんな疑問を持ったので、松ぼっくりで炭を熾せるか実験してみました! 2019.07.07 キャンプ全般
キャンプ全般 キャンプに有ると助かる!「ダイソー・セリア」で“あとちょっと”を買おう! 20年11月更新。最近はダイソー・セリアを中心に100均でもアウトドアグッズが並ぶようになってきましたね!100円なのに結構良い物が揃っているんです!思わぬ掘り出し物が見つかったりしてキャンプがより楽しめるようになるかもしれませんよ~。 2019.04.11 キャンプ全般
キャンプ全般 広い!楽しい!「アルペンアウトドアーズ 宇多津店」に行ってきた! 香川県宇多津にオープンしたアルペンアウトドアーズに早速行ってきたので、店内のレポートをします。 2019.03.28 キャンプ全般
キャンプ全般 キャンパーが読んでも「ゆるキャン」は面白い! キャンパーが読んでもゆるキャンは面白いのか?月1~3回はキャンプに行く私が読んでみて感じた事は「面白い!」です。キャンパーにとっても楽しめる“しっかりとした”内容のゆるキャン。どんな点がキャンパーにも楽しめるのか、その魅力を見ていきたいと思います。 2019.03.06 キャンプ全般
キャンプ全般 ぼるしちがファミリーキャンプに行く理由・好きな理由 私(ぼるしち)がどうしてファミリーキャンプに行くのか。なぜファミリーキャンプが好きなのか、について書いていきたいなと思います。ファミリーキャンプデビューに悩んでいる方には意味のある内容だと思います。 2019.03.06 キャンプ全般