スポンサーリンク

釣りが出来る日本海に小天橋、アスレチック!かぶと山公園キャンプ場をご紹介

かぶと山公園キャンプ場 第一サイト キャンプ場
スポンサーリンク

京都府の日本海側、北近畿の海沿いに位置する「かぶと山公園キャンプ場」

小天橋という観光地を有する久美浜湾が目の前で、大きなアスレチックも有り、さらにはかぶと山のほとりに位置するキャンプ場なので軽い登山も可能という、遊び放題の好立地。

そんなかぶと山公園キャンプ場に行ってきたので、キャンプ場の詳細をご紹介します。

こんな方におススメ
・日本海(北近畿)でキャンプがしたい方
・釣りキャンプをしたい方
・アスレチックで遊べるファミリー向けキャンプ場を探している方

当日のキャンプの様子はこちら↓

グジに天橋立…日本海を堪能!京都府 かぶと山公園キャンプ場でのキャンプレポ
21年4月24日~25日に京都府の日本海側、京丹後市に有る「かぶと山公園キャンプ場」に行ってきました。北近畿の海を堪能すべく、魚介類に天橋立観光に…寄り道しつつの今回のキャンプ。たまにはダイソーメスティンを活用したりと…その様子をレポートします。

※キャンプ場の詳細を知りたい方は今ご覧の記事をお読みください。キャンプレポには詳細は有りません。どんな過ごし方をしたか?になります。同じリンクは本文最後にも有ります。

スポンサーリンク

かぶと山公園キャンプ場の基本情報

基本情報

基本情報
〇開設期間 : 4月~11月
〇住所 : 〒629-3442 京都府京丹後市久美浜町向磯6
〇サイト数 : 区画サイト20区画・テント専用13区画・フリー6区画分有り
〇チェックイン・アウト : IN 14:00~ ・ OUT ~12:00
〇ゴミ : 捨てれます
〇トイレ : 洋式(一部ウォシュレット有)
〇風呂 : 無し・シャワー有
〇給湯器: 無し
〇その他 : ペット可
〇予約 : 電話予約(TEL:0772‐83-1457)

吹田ICから2時間15分(Google検索)と、北近畿と聞くと結構遠そうに感じますが、そこは近畿圏なだけあってワリと近いです。

キャンプ場から車で10分ほどの距離に「Aコープ久美浜」が有ります。

さらに京都縦貫道を通って行くルートでは、高速道路を降りてから「ジャパン」や産直市場も有りました。観光で天橋立を経由していく場合は、天橋立付近にスーパーや道の駅も有るので、ところどころに買い物・寄り道スポットが有ります。

とはいえ人口がさほど多くないのが北近畿の特徴です。特産品とか以外の普通の食材は、地元で仕入れて持って行く事をおススメします。

共用施設はこんな感じ

トイレ

非常にキレイです。

男子トイレでは1台が温便座の洋式・もう1台が写真のウォシュレットでした。

トイレがキレイだと、キャンプがとっても快適な気持ちになれるんですよね♪

トイレの場所は電源付きオートサイトとフリーサイトの間(テント専用サイトの端)に位置しています。

オートサイトからは平坦な道でそんなに遠く感じませんが、フリーサイトからは坂道になっているので、そんなに距離は無いけど距離以上に遠く感じました。

炊事場

お湯は出ませんが、普通にきれいに清掃されている流し台でした。

快適に使える、何の問題もない炊事場でしたよ♪

写真の炊事場の脇に、BBQグリル等を洗う用の流しも有りました。キャンプ場の開設期間が4~11月と、寒い時期は閉まっているのでお湯は出なくても問題は無いですね。

ゴミ

公園美化費を徴収されますが、そのおかげかきちんと回収してくれるので、捨てて帰れます。

分別内容は以下の通り…
・燃えるゴミ
・透明瓶
・茶瓶
・その他瓶
・ペットボトル
・ペットボトルのキャップ
・缶(ガス缶を除く

上記以外(不燃物など)は持ち帰る必要が有りますが、まぁ…普通にキャンプしている分にはおおよそ捨てて帰れますね。釣り具等を捨ててはいけませんよ。それら不燃物は持ち帰りましょう。

サイトはこんな感じ

区画サイト・電源有り(第1テントサイト)

かぶと山公園キャンプ場で唯一の電源有り区画です。(電源:1500W迄)

サイトの説明の前に…下の写真をご覧ください。

電源が端にあり、土が盛られて平らにならされた部分がテントを張る場所。その脇に車を止めるようになっています。

この土を盛った部分ですが、そんなに広くありません。

設営完了 かぶと山キャンプ場 第一サイト

写真のテントは底面部分が3×3mのLGテントで、コレでちょうど良い感じ。感覚としては4~5m×7m程といった感じ?サイトによってバラつきが有るとは思いますし、きちんと計測したわけではありませんが、感覚としてはそんな感じ…。

大型の2ルームを張っている方もいましたが、張れるか張れないかで言うと、頑張ればギリギリ張れるかも…?という程度のサイズ。

というのも、テントを設営する場所は土を持っているので、サイトの端に近づくと傾斜が有ります。その傾斜部分まで使うと何とか張れるかもな~…という感じで、個人的にはお勧めしません。なんせちょっと下がってますから。さらに張り網を出すスペースも無いですし。

中型のテント&タープで攻めるのが無難だと思います。

かぶと山公園キャンプ場 第一サイト

写真左下みたいに大きなトンネルテントも有ったので、張ろうと思えば張れると思います。でも、海沿いなので強風を想定して、張り網が張れないのはNGだと個人的には思います。

この区画サイトからは海が拝めます。

テント専用サイト(第2テントサイト)

こちらはウッドデッキにテントを設営するサイトです。

平らなデッキ上にテントを設営するので、寝心地がよさそうですね♪デッキのサイズを測れたわけでは無いので目算ですが、4m四方程度の大きさに感じました。一般的なドームテントは対応してそうなサイズです。

大きめのドームテント・ワンポールテント等は、予約時に張れるかどうかを確認する方が無難だと思います。

フリーサイト(第1フリーサイト)

アスレチックに近い、海から離れた場所に位置するフリーサイトです。

HPにはフリーはテントで6張り分と書いていましたが、こんな広場が3か所あって、すべてフリーと書いてありました。もっと張れそうな気がする広い空間でした。

フリーは結構余裕が有る感じですが、私はフリーを使っていないので、実際はどうなのか…?そこまでは分かりませんでしたが、間違いなく他のサイトよりも大型のテントが張られていました。

日本海が目の前です

砂浜です。

が、遊泳禁止です!

砂浜なので投げ釣り・ルアーあたりが出来そうですね。キスが釣れるとか、管理人さんが言っていました。

夕焼けが綺麗 かぶと山公園キャンプ場

内海なので、私が訪れた日はとても穏やかな海でした。

遊泳禁止になっているので、泳げない理由が有るんだと思います。なので、ルールは守りましょう。

海がまさに目の前!というサイトはそこまで数が有りませんが、区画サイトからは概ね海が見えるので、海を眺めながらのキャンプがしたい場合は区画がおススメですよ。

アスレチックが有るのでファミリーにピッタリ

かぶと山公園に有るアスレチックがフリーサイトの近くに有ります。

こんなロープのやつと…

大きなアスレチックが有るかぶと山公園キャンプ場

中々にデカいアスレチックが。家族連れにはうれしいポイントですね!

フリーサイトから近いとはいえ、きちんと見えるわけでは無いので、親が近くで見守る必要が有るかと思いますが、遊具の近くが良いという方はフリーサイトがおススメです。

小天橋を中心にいろいろ有ります

天橋立に似た地形…そんな小天橋が久美浜湾にあります。見えるアングルが違うので、趣は異なりますけどね。その美しい海岸線は山陰海岸国立公園に指定されている程です。

これはキャンプ場から小天橋方面を撮った写真…

まぁ、わかりませんよね(笑)。

キャンプ場から見えるかぶと山のてっぺんの方に展望台が有ります。

ハイキング感覚で歩いて行ける展望台ですが、“かぶと山”のてっぺんの方なので軽い登山が必要です。

この見えてる山の上の方に…、という事で、私はあきらめました(笑)。

そんなにきつい山ではなさそうなので、キャンプのついでに登るのも良いと思いますよ♪

「小天橋 かぶと山」で検索すると、どんな景色が見えるのかわかるかと思います。

また、この小天橋付近に温泉があります。その他にもフルーツ狩りなどの体験も…

京都丹後・久美浜|小天橋観光協会
京都府 京丹後市 久美浜町の「小天橋」へようこそ!豊かな自然と海の幸の宝庫・小天橋の宿泊施設、観光案内、各種体験、アウトドアの情報満載!

小天橋の他にも京都縦貫道を通ると天橋立のすぐ近くを通るので、そちらの観光も楽しいですよ♪

私は天橋立を観光しました。その時のキャンプの様子がこちら…

グジに天橋立…日本海を堪能!京都府 かぶと山公園キャンプ場でのキャンプレポ
21年4月24日~25日に京都府の日本海側、京丹後市に有る「かぶと山公園キャンプ場」に行ってきました。北近畿の海を堪能すべく、魚介類に天橋立観光に…寄り道しつつの今回のキャンプ。たまにはダイソーメスティンを活用したりと…その様子をレポートします。

意外と大阪から遠く無い北近畿…皆さんも如何ですか?

それではまた!

コメント