スポンサーリンク

川と木に囲まれた 空気が美味しい徳島県「わじきラインキャンプ村」をご紹介

わじきラインキャンプ村 キャンプ場
スポンサーリンク

19年にリニューアルを行った「わじきラインキャンプ村」

キャンピングカーの利用も想定しているとの事で各サイトともゆったり。ファミリーにもうれしい広さの高規格キャンプ場です。

さらに目の前には心地よい川が流れており…

そんなわじきラインキャンプ村の各サイト・共同設備等をご紹介します。

こんな方におススメ
・川のせせらぎが好きな方
・キャンプ場は整理された高規格が良いけど、木も愛でたい方
・マイナスイオンに飢えている方
スポンサーリンク

わじきラインキャンプ村の基本情報

基本情報

基本情報
〇開設期間 : 通年
〇住所 : 〒771-5206 徳島県那賀郡那賀町百合字松ノ木238-1
〇サイト数 : 10区画(全区画で電源使用可 ※詳細は後述)
〇チェックイン・アウト : IN 13:00~ ・ OUT ~10:00
〇ゴミ : 捨てれます
〇トイレ : 洋式
〇風呂 : 無し・シャワー無し
〇給湯器 : 無し
〇その他 : 近くに温泉有り
〇予約 : 電話(0884-62-1186)

吹田ICから3時間20分(google検索で)の距離にある、四国は徳島県の山の中のキャンプ場です。

関西からだと遠いような、そんなに遠く無いような、やっぱりちょっと遠い場所にあるキャンプ場ですね。

徳島ICから国道55号を、そのあとは山道を走る形になります。買い物は国道55号で済ませておく事をお勧めします。

キャンプ場近くにコメリはセブンイレブンが有りますが、55号から外れると大きめのスーパーは選ぶルートによっては有りませんので。

わじきラインキャンプ村のサイトマップがこちら…

公式の画像が見当たらなかったので、私が現地で確認した情報(21年2月)をもとに作成しました。

テントサイト横のコテージは大型コテージです。

共用施設はこんな感じ

炊事場とトイレは、キャンプサイトにあるトイレ棟に集約されています。

こちらが炊事場。

サイト数がそんなに多くないのと、チェックアウトが10時という事も有り家で洗う方が楽なので、これくらいあれば大丈夫だと思える蛇口数だと思います。洗剤系も常備されていてありがたいですね。

10サイト全部埋まって、みんなおんなじ時間に洗うとちょっとだけ混むかもしれませんが…そこは譲り合いで。

トイレは非常にきれいです。

入口には扉がついているので、虫が中で暴れている事も少ないと思います。

洋式トイレには子供を座らせるアレも付いていたので、小さい子供を連れたキャンプでも安心できますね。

サイトはこんな感じ

サイトは階段を挟んで「上段」と「下段」に分かれています。別途後述しますが、全サイトに電源を引く事が可能です。が、サイト設計上、上段サイト利用者向けに配置された形になっています。

上段サイト

上段はいわゆるオートサイトです。車をサイトのすぐ横に置けるので、荷物の多いファミリーキャンパーにおススメです。

冬の雨で2組だけ わじきライン

上段は4区画あります。

駐車場自体もかなり大きな作りとなっており、キャンピングカーも想定しているようなので、納得の大きさです。

サイト自体も結構大きいので、おおよその大型テントが張れるサイズです。

下段サイト

テント専用サイトで、6区画ありました。もともとここはフリーサイトだと思っていたんですけど…区画になっていました。

階段を下りた先がロープで区分けされているだけなので、グループでも使いやすいサイトです。

上段からも川は見えますが、下段の方がより川がそばに見えるので景色が良いです。

が…上段の区画サイトの横のスペースに車を止める形になるので、階段を挟んで荷下ろしをする必要が有り、荷物が多いとちょっと大変です。

各サイトとも、スノーピーク ランドロック程度なら十分張れる広さは有るので、広さ面ではまったく問題無いですが、上段の方が広いと感じました。

電源は電柱にあります

電源盤は各外灯に設置されています。

その外灯の位置が…

上段のA~D各サイトの横に有ります。上段4サイトの横にそれぞれ街灯が有るので、下段のサイトの位置によっては電源盤まで遠い可能性が有ります。

下段の4番サイトは電源盤Bからの給電ですが、設営の仕方にもよりますが10m程度の延長コードが必要な距離です。真下のサイトでそれですから、隣のサイトとなると10mでもギリギリかキツイと思います。

なので、電源を使用する際は長めの延長コード必須です。

キャンプにピッタリな延長コードを見つけた!ハタヤ コードリール!
キャンプにピッタリな延長コード…良い物が無いと思ったら、コードリールをおススメします。見た目からキャンプ向けなはもちろん、使い勝手の面でも非常にキャンプとの相性が良いです。どういった点がキャンプ向けなのかを中心に、防水機能は必要か等にも触れていきます。

川が良い感じです

わじきラインの魅力といえばやっぱりこれ!

目の前が川なんですわじきライン

上のサイトの写真でもわかる通り、本当に川が目の前です♪

サイトで過ごしながらゆっくりと眺める事が出来ます。

各所に小さな段差が有る川なので、心地よいせせらぎが耳に届きます。どうしてこんなに水が流れる音って心地良いんでしょうね?

そう問いたくなる、良いキャンプ場です。さらに、川だけでなく木々にも囲まれているので、木々の良い香りが…♪

ちなみに、川はそばに流れていますが降りる階段などは見当たりませんでした。流れのある川だったので眺めて楽しむのが良いかなと思います。

キャンプ場に設置された看板に「ダッキー川下り」急流わじきラインをリバーツーリング!

「ダッキー川下り」
期間 : 5月~10月中旬(要予約2日以上前までに)
時間 : AM9:00~15:30
対象 : 一般・子供(小学5年生以上)※小学生は保護者同伴
TEL:090-7624-1515

と書かれた看板が有りましたので、やはり急なようですね。

「ダッキー川下り わじきライン」と検索するとHITしますよ。

広場にはちょっと遊具が有ります

キャンプサイトから50mくらい離れた受付棟のある場所に広場が有ります。

その広場には…

アスレチックや…

滑り台・水色のはプールみたいです。冬なので水は張っていませんでした。

トイレを見てもわかる通り、ファミリーキャンパーにもかなり優しい作りになっています。

わじき温泉が近くに有ります

このキャンプ場にはシャワーなどは見当たりませんでしたが…キャンプ場のすぐ近くに温泉が有ります。

自転車程度の距離に鷲敷温泉が、車でちょっと走ればもみじ川温泉が有ります。

連泊や夏場等で汗を流したいときはこちらを利用するのが良いかもしれませんね。

安心してください 道は良好です

四国の山方面の道といえば…

ヤバいんじゃない?(細さとか・整備状況とか…色々)

という固定観念が有りましたが、わじきラインキャンプ村直前までは基本センターラインのあるキレイに舗装された道なので、安心して車を走らせることが出来ます。

最後の100mくらいは細いですけど、キャンプ場と少しの民家、その奥に別荘?みたいなのしか無かったので、対面することも無いと思います。なので、車が大きくても安心して行く事が出来ますよ。

当日のキャンプの様子はこちら↓

雨の中の優しさに包まれて…徳島県「わじきライン」で1泊2日のキャンプレポ
21年2月13日~14日、川がすぐそばを流れる徳島県の山の中にある高規格キャンプ場「わじきライン林間キャンプ村」に行ってきました。当日は曇り時々雨。そんな天候の中、川の音を楽しみつつ、どんなキャンプをして過ごしたのか。その様子をレポートしていきます。

その他の徳島県のキャンプ場はこちら↓

超きれいで高規格!流れる時間が心地よい、南の楽園!徳島県南部のまぜのおかオートキャンプ場をご紹介
私のお気に入りのキャンプ場です。かなりの高規格キャンプ場で、夏はもちろん、冬も快適に過ごせます♪すべての施設がキレイで、遊具も有るのでファミリーキャンパーにも最適です。徳島県と高知県の境に近い場所にある、南国情緒あふれるこのキャンプ場の魅力をご紹介していきます!
四国の活動拠点に・ファミリーに 超おススメのキャンプ場「四国三郎の郷」
今回はぼるしちがホームグラウンドと思っているキャンプ場「四国三郎の郷」をご紹介します!四国一円の観光拠点にもなるし、ファミリーキャンパーにはこれ以上ないってくらいうれしい設備だらけで、ファミリーにお勧めです!
徳島の清流で川遊びができるキャンプ場「ACNコットンフィールド」をご紹介
神山温泉の近くに位置していて、歩いて温泉にも行け、さらに清流で川遊びキャンプが出来る!川側のサイト(R)・山側サイト(M)・温泉側サイト(S)の3つのサイトが有り、私はRとSサイトを利用したことがあるので、その経験を踏まえてコットンフィールドのご紹介をしていきます!

それではまた!

コメント