スポンサーリンク

ホームベーカリーを使った 本格的な美味いピザ(マルガリータ風)の作り方

美味しいピザ 料理
スポンサーリンク

ホームベーカリーを使っているけど、食パンしか作った事のない方って多いんじゃないでしょうか?

私はホームベーカリーでピザ生地を良く作ります。

ホームベーカリーは「捏ねる・発酵する」を自動で行ってくれるので、実はいろんなものが作れるんです。

なので、これを使用する事でピザ生地を頑張って捏ねる事無く、すごく簡単に本格的で美味しいピザまでもが出来てしまいます♪

今回はその作り方のご紹介をします。

こんな方におススメ
・ホームベーカリーでパン以外を作りたい方
・美味しいピザを作りたい方
・ホームベーカリーに興味が有る方
。ピザが好きな方
スポンサーリンク

ホームベーカリーでピザ生地を作る ピザの作り方

ピザの材料

生地の材料
〇強力粉…280g
〇無塩バター…15g
〇砂糖…大さじ1(8.5g)
〇スキムミルク…大さじ1(6g)
〇塩…小さじ1(5g)
〇水…180g
〇ドライイースト…小さじ1(2.8g)

キャンプでピザ生地を作る場合はもっとシンプルな材料を使います。強力粉・塩・砂糖・オリーブオイル・ドライイーストだけとかのね。

今回はホームベーカリーに付いていたレシピ通りに材料を配合しています。

ホームベーカリーで作る際は、記載通りのレシピが混ざりやすいのかな?と思い一応その通り作っています…。別の配合でも問題無く出来るとは思いますが…。

具の材料
【必須・是非入れてほしい具】
〇モッツァレラチーズ
〇トマト…(カットの仕方などは作り方で説明します)

【お勧めの具】
・ブロックベーコンを5㎜角程度の細切りにしたもの
・輪切りのウインナー
・オリーブの実
・アンチョビ

あたりを加えるのが好きです

ピザソースに関して

ピザソースは別記事でアップしています。

ぼるしちの秘伝 トマトベースのピザソースの作り方
ピザ好きの私は、家でよくピザを作ります。トマトベースが好きなので、マルガリータを作ることが多いのですが、今回は私が作るマルガリータピザなどに使用する、基本のピザソースの作り方をご紹介します。材料は安価で、簡単に作れますが、美味しいですよ♪

手作りピザ生地にとっても良く合うので、是非お試しください。

記載の分量通りで、ピザ30㎝程度のピザ3枚分になります。

今回記載のピザ生地も30㎝程度のが3枚出来るので、分量もちょうどかと思います。

作り方

【工程:① ホームベーカリーでこねる】

ここはホームベーカリーでピザ生地を作るレシピ通りにやっていきます。

それぞれお持ちのホームベーカリーによってわずかに使い方に差があるとは思いますが、こんな感じで簡単に生地が捏ねれるというのを見ていただければと思います。

まず、ピザ生地の材料のイースト菌以外をパン窯に入れます。

パン窯をホームベーカリーにセットしたら、内蓋を閉じてイースト菌入れにイースト菌を入れます。

外蓋を閉めて、ピザ生地のメニュー番号をセットして「スタート」を押したら終了です。

これで我が家のホームベーカリーは45分待てば1次発酵迄終了した生地が完成です。

ホームベーカリーは本当に楽です♪

自分で生地を捏ねる場合は、かなり頑張って耳たぶくらいの柔らかさになるまで捏ねますが、ボタン1つでそこまで持って行ってくれます♪

普段はパンを焼いてくれて、休日はピザ捏ね器に変身してくれるなんて、私には結構有難い器械です。

【工程②:ピザ生地を2次発酵させる】

今回は生地の分量を“3分の4”倍で作ったため、ピザ生地が4枚写真に写っています。

上記分量通りなら3等分して頂ければOKです。

3等分したピザ生地を成型していきます。

成型前は打ち粉は使いませんが、成型後に打ち粉をまぶすため、打ち粉を出しておきます。

2次発酵前にきれいに丸く成型すると、ピザ生地を伸ばしやすくなるため、下記の要領で丸めていきます。

まずは生地を写真の様に中に押し込んできます。

何度か押し込んでいくと、表面がつるっとしてきます。まだこの段階では押し込んだ後の部分が汚く残っているので、今度は押し込んだ後を消していきます。

押し込んだ部分を手のひらに対して下に置き、生地を置いていない手のひらで側面を擦る様にスライドさせていきます。

そうすると綺麗な玉みたいになるので、この状態の生地に打ち粉をまぶして2次発酵をさせます。

打ち粉が無くても2次発酵は出来ますが、まぶしておかないと2次発酵中にお皿などに引っ付きやすくなります。

2次発酵中は表面が乾燥しない様に、濡れふきんや濡らしたペーパータオルをかけておきましょう。

2次発酵は常温で30分程度でOKです。

【工程:③ 具を用意する】

具でこれは外せない!というのが、トマトです。

トマトを輪切りにした後、スプーンの柄の部分などで、じゅるじゅる部分を取り除き、1㎝程度のダイス上にカットしておきます。

他の具材はお好みのサイズにそれぞれカットしてください。ただし、焼き上げる時間は250℃で11分~12分程度なので、その程度の時間で火が入る程度の大きさにしておきましょう。

その時間で火が入らないけど…大きい具を使いたい!という場合は、あらかじめ火を通しておきましょう。

【工程:④ ピザ生地を伸ばす】

伸ばし方は…とにかく伸びればいいんですが、ここで注意点が1つ!

2次発酵が終わった生地は捏ねないこと!

捏ねると伸びにくくなります。捏ねないで、ビロ~ンと伸ばしていきましょう。

しっかりと打ち粉を付けた後、まずは引っ張って伸ばします。

私は職人の様に回すことが出来ないので、手の甲を使って伸ばしていきます。

ある程度薄くなってきたら、指の先などで破れやすくなるので、手の甲・指の甲の部分を使って伸ばしていきます。

※伸ばしている最中も、くっ付きそうなら必要に応じて打ち粉をしてくださいね。

これくらい薄くなれば美味しいピザになりますよ♪

【工程:⑤ ピザ生地に具をのせて焼く】

私はオーブントースターやオーブンレンジで焼くので、クッキングシートの上に伸ばしたピザ生地を置いて、具を盛り付けていきます。

具材はそれぞれ取り分けておくと次々とピザを作りやすくなりますよ。

ソースを塗って、トマト・チーズ・トッピングを乗せたらあとは焼くだけです。

我が家は大人2人・子供3人(小学生2・幼稚園児1人)で、30㎝サイズのピザを4枚食べるので、オーブンレンジとオーブントースターを両方使って加熱しています。

オーブンレンジは250℃迄温度を上げておき、そこから11分程度で焼きあがります。

オーブントースターは余熱無しで焼き始めた場合は12~14分で焼きあがります。

いずれも耳部分に軽く焦げ目が付くかどうか程度でOKです。

薄く延ばしても形はきちんと保っていますが、薄いおかげでとろけるように美味しいピザに仕上がっていますよ♪

今回使用したホームベーカリーはこちら

私は結構前の型のパナソニック ホームベーカリーを使用しています。

パン・ド・ミが焼けるという事で、結構重宝しています。

ホームベーカリーの詳しい紹介はこちらでご確認ください。

焼き立てパンが食べれる幸せ♪「ホームベーカリー」の魅力!
ホームベーカリー…使ったこと無い方がほとんどですよね。食パンなんて100円ちょっとで1斤買えちゃいますし。でもね、ホームベーカリーで今まさに焼きあがったパンを食べたら…もう市販のパンには戻れない…。そんなホームベーカリーの魅力をご紹介します!

現在発売分はこちらになります。何種類かありますが…

私はキャンプで美味しいピザを焼きたい場合は、手持ちのBBQコンロにセットできるONOE コンパクトピザオーブンを使っています。

手持ちのBBQグリルがピザ窯に変身!ONOE コンパクトピザオーブンはかなり使える!
ピザ窯で焼いたお店のピザは美味しい…家庭でもピザをよく作りますが、やはりお店には及びません。しかし、炭を使うキャンプなら再現できるんじゃないか?そこでONOE コンパクトピザオーブンを使用してみた所、かなり美味しいピザが焼けました!しかし注意点も…そんなピザオーブンを今回はご紹介します。

ただし、その場合はピザ生地を上記の配合ではなく、もっとシンプルな配合に変えて、手でこねて1次発酵をしていますが…

伸ばし方などは今回の記事が参考になるかと思います。

ピザ生地自体のレシピはネット上にたくさん上がっていますが、美味しいピザを作るならイースト菌発酵を行ってくださいね。

それではまた!

コメント