どうも!ぼるしちです!
普段着もキャンプ服もユニクロが多いぼるしちです!
なので、niko and … 等のアパレルショップを覗くことってあんまり無いんですけど、ショッピングモールで時間潰しに立ち寄ってみた niko and … にめっちゃ好みのアウトドアグッズが置いてあるじゃないですか!!
ってことで、思わず niko and … で衝動買いしたキャンプギア達をご紹介します!
niko and … で見つけたシェラカップ
いや~、これには驚いた!!
服屋さんにシェラカップが売ってるんですもん!!
まずは写真を見てください!!
「CITY CREEK」っていうniko and … のアウトドア系グッズ向け??のブランドのシェラカップなんです。
これ、実はUNIFLAME製なんです!!
ね?がっつり書いてあるでしょ!
「アパレルメーカーもキャンプ道具を出す時代になったのか~♪」なんて見てみたら、日本製の文字が見えましてね~。
「ん??日本製??国外で作ってるんじゃないんだ~。どこが作ってるんだろう燕三条かな??」
って見てみたら、まさにその通り!
UNIFLAMEの文字がね~、きちんと刻印されているじゃないですか~!!
もともとシェラカップは持っておらず、欲しいな~~…って言って眺めては諦めていたギアだったんですけどね、このコラボにはやられました(笑)。
UNIFLAMEは望遠鏡等を販売しているVIXENとのコラボ等もありましたけど、その時は悩みつつスルーしていたんですけど、今回はびっくらこきすぎて購入しちゃいました(笑)!
ステンレス製ですし、ぼるしちの信頼感がハンパ無いUNIFLAME製なので、フツーに使えます♪
niko and … で見つけたティッシュケース
次は…ティッシュケース!!
ペラペラの袋状の入れ物です!
なので紙製のBOXティッシュを入れるんじゃなくて、ビニールみたいなのに入ったBOXティッシュ用の入れ物になります。
ランドロックの前室に1個・寝室に1個置こうと思い、2個買いました♪
適当なところに引っかけて使えるので、こんな所に引っかけてもOK!
これもCITY CREEKって文字と、都会と山っぽいロゴマークがカッコいい♪
ちなみにCITY CREEKに込めた意味かよく分からないんですけど、niko and … には「カーナビで目的地まで最短距離で行ける世の中だけど、ちょっと寄り道したら旅はもっと楽しくなるはず」的なことが書いてありました。
ホントにそうだと思うわ~。
キャンプなんて、しない人から見れば…
『わざわざあいつ等こんな暑い中、外で寝るらしいで…。蚊と格闘してるんやろな、今頃。
雪降ってるけど、外で寝てるらしいで…ストーブなんか家から運んでまで。ようやるわ…。
家の中やったら涼しいのにな・暖かいのにな、アホやな。』
って、思われてるんでしょうからね(笑)。
キャンパーマインドを理解してらっしゃる!! niko and … さん♪
niko and … で見つけたエプロン
これ!マジ一目ぼれです!!
今度はCITY CREEKじゃありません。BLACK+DECKER(ブラック・アンド・デッカー)ってやつです!
1916年、世界ではじめてピストルグリップ型の電動ドリルを開発したアメリカの電動工具メーカーが、BLACK+DECKERです。
だから、これもコラボなんだろうな~?
電動工具のデザインを取り入れているのか、無骨感が半端ない!!
かっこいいわ~!!
これで工作するわけじゃなく、料理するんだけどね(笑)。
なんなんだ!? niko and … !! CITY CREEKだけじゃ無いなんて、幅が広いぞ~!
niko and …にはまだまだ有る!!
以前紹介したカー用品もCITY CREEKです。
これは使い方を別個の記事にしているので、良ければ是非ご覧くださいね~。
その他、今回は購入しなかった道具の中にも、なかなかカッコいいのが色々あったんですよ~。
下の写真はその一部です。
19年9月購入段階ではアウトドア雑誌GO OUT×Coleman×niko and… のコラボグッズも有ったりと、目が離せないメーカーになってきた感が半端ない!!
アウトドアメーカーが考えないようなデザインでアウトドア用品が出てくるのは、見ていても楽しいね♪
それではまた!
コメント