スポンサーリンク

メスティン × ホットケーキミックス「チョコパウンドケーキ」の作り方

完成 チョコパウンドケーキ 料理
スポンサーリンク

メスティン買った(ダイソーで、500円で)けど…全然使ってないや。

なんか使えないかな?この形状…どっかで見たような…

あ!パウンドケーキだわ!

それならパウンドケーキ作ろ。チョコパウンドケーキが良いな♪でもキャンプで作るなら簡単にしたいなぁ。よし、ホットケーキミックスでやってみよう!でも味は出来るだけ美味しいのが良いね。

という事で、作ってみました。

こんな方におススメ
・メスティンを使ってデザートを作ってみたい方
・炭や薪の調理の後に、のんびり作れるスイーツを探している方
・ホットケーキミックスで簡単にチョコパウンドケーキを作りたい方
スポンサーリンク

メスティン×ホットケーキミックスがキャンプで快適!炭でも薪でも♪

材料

下記分量はメスティン 1合用の分量になります。

材料
〇 ホットケーキミックス … 100g
〇 チョコレート … 50g~60g程(※注1)
〇 ココアパウダー … 大さじ1(※注2)

〇 砂糖 … 20g
〇 無塩バター … 30g

〇 卵 … 1/3
〇 牛乳 … 20g

注1)
チョコレートについて…ちょっと高いですが製菓用クーベルチュールチョコレートがおススメです。板チョコでも問題なく作れますが、出来上がったケーキの味はクーベルチュールの方が美味しいです。

好みの差といえばそれまでですが、私はクーベルチュールをお勧めします。こんなコインみたいな形状のやつです。

注2)
ココアパウダーは製菓用やバンホーテンの缶に入っているような無糖がおススメです。
無ければ普通の(加糖タイプの)ココアでも、加えなくてもOKです。

上の方で記載の通り、1合用メスティンでちょうど作れる分量になっています。※メスティンは炊飯器具なので、炊飯可能な合数が記載されていると思います。

なので(以下のメスティンでは作った事が無いので、公表合数から計算して)…
Trangia メスティン(1.8合)…倍量
Trangia ラージメスティン(3.5合)…3倍量
が目安になると思います。たぶんですけど。

メスティンは各メーカーから発売されているので、炊飯可能合数を目安に分量を調節してみてください。

作り方

【工程:① 溶かし、混ぜる】

各材料の分量を量ります。

※卵1/3とかは、残った卵の始末が悪いので牛乳と卵を家で量り、ジャムの空き瓶などに入れて持って行くとラクチンです。ジャムの空き瓶は密閉されるので、キャンプの調味料の持ち運びに便利です。

溶かす必要が有るチョコとバターをシェラカップなどの加熱できる器に取り分けます。

チョコレートは湯煎(50~60度前後のお湯で)が基本なので、下の写真では小さなフライパン(ユニフレーム ちびパン)に300mlサイズのステンレス製シェラカップを浮かべて湯煎しています。

が…

キャンプで湯煎なんてめんどくせぇ…

私はそう感じるタイプなので、温度管理さえ失敗しなければ、問題なし!って事で直接シェラカップを熾火になった炭の上で温めて・炭から降ろしてを繰り返して溶かしたりします。

失敗して過熱しすぎるとチョコがダマっぽくなるので、おススメはしませんけどね。私はチョコを溶かす時にたまにやります。

チョコ&バターが溶けたら、後はすべてを混ぜる!

スパチュラでクニクニするだけできれいに混ざります。

次にメスティンの本体+蓋の内側にクッキングシートを敷いてから流し入れます。

【工程:② 焼く】

後は蓋をして、のんびりじっくり焼き上げるだけ。

大体30分くらいで私の1合用メスティンは焼きあがります。メスティンは合数が変わっても厚みはあんまり変わらないと思うので、大体30分が目安になるかと思います。火力にもよりますが…。

写真の薪は熾火になっていないですけど、この調理では炭や薪は熾火が基本です。

特に薪を使って焼く場合、メラメラと炎が上がるとすぐに表面が焦げてしまいますので、注意が必要です。

本体側から焼いていき、10分程したらひっくり返して蓋側からも焼いていきます。あとは焦げないように、何度かひっくり返して焼き上げていきます。

ちょっと難しいですが、その時の火加減をみて、とろ火ならゆっくり目に焼いてひっくり返し、火が強そうならこまめにひっくり返して焦げないようにします。

クッキングシートの焦げ等も考慮すると、ちょっ遠火でとろ火が良いかと思います。250℃で20分以上使用しないとか書いてあるので、強めの火はオススメしません。

下の写真は炭火で焼いています。熾火になった炭火は火力が安定しているので調理しやすいです。

下の写真は薪で焼いた時に、薪から上がった火が直接メスティンに当たってちょっと焦げちゃいました。

竹串を刺して、生地が付かなければ完成です。

とはいえ、見た目ほど焦げてはいなかったので、切り分けたらほとんど焦げは気にならない程度でしたけど、薪はこういった焦げやすい調理には向きませんね(笑)。

それはさておき、完成です!

ホットケーキミックスを使っているので、結構フワッとした仕上がりですが、とても美味しいですよ♪

炭や薪で調理した後のデザートに、キャンプの夜を語らいながらゆっくりと調理してみてはいかが?

【工程:× 私はこうやって失敗しました】

ちなみに、両側から加熱するなら、炭や薪を直接置いてしまえばいいじゃない♪と思ったアナタ!ちょっと待って!

がっつり焦げる危険が高いから、おススメしません。クッキングシートの耐熱温度も超えていきそうですし…。これはやめましょう。ちょっと遠火・とろ火程度が調理しやすいです。

また、蓋側にクッキングシートを敷かなかったら…

蓋にケーキがくっついて悲しいことになります…。

うわぁ~♪いい匂い♪早く食べたい!早く…

ヨシ、蓋を開けるぞ…オープン!

(あ、あれ?蓋にくっついてるぞ…?や、やべぇ…なんか、皆、微妙な顔してる…??)

マジで子供から白い目で見られるので、蓋側にもクッキングシートを敷いてくださいね♪

今回使用したキャンプ道具(ギア)

メスティン

私のメスティンはダイソーの500円の安物です。1合サイズと、かなり小型のメスティンなので使いどころが難しかったのですが、パウンドケーキづくりにピッタリでした(笑)。

とはいえ1合しか炊飯できないサイズのメスティンはソロ以外ではちょっと使いにくいと思います。ファミリーキャンパーの私は、パウンドケーキ以外にまともな使い道が今のところ見つかっていません…。

Trangia メスティンは1.8合炊飯が可能ですし、ラージになると3合以上炊飯できるので、ファミリーであればその程度は炊飯できた方が使い勝手が良いかなと思います。パウンドケーキを作るなら分量は多くなりますが、翌日も食べれるものですし。

Trangiaは有名なので愛用している方も多く、バリ取り・シーズニング等、手間をかけるギア!っていうイメージが有りますねぇ。

私のダイソーメスティンは手間をかける気がサラサラ無いので、何もせず使っていますが、縁でケガをしそうになる様なら、どんなメスティンでもバリ取りだけは必要だと思います。

メスティンは各メーカから販売されていますので、各種の検索結果がこちらになります。

シェラカップ

有るとホントに何かと便利♪ただし、加熱できるステンレスorチタン製のシェラカップですけどね。

湯煎はもとより直火にも耐えられるおかげで使い勝手がグッと上がります。今回なんてまさに、火に直接かけられるお椀って感じです♪

使い方は色々ありますので、気になる方はコチラをご覧ください。

優秀過ぎるぞ、シェラカップ!やっぱキャンプには必要だわ こんな事が出来た!
キャンプ道具の中ではかなり有名な部類に入る「シェラカップ」。計量カップ・食器・コップ等に使えるとは聞くけど、正直どれくらい使えるの?そんな疑問を持っていた私は実際使って見ました。使って見て分かった、実際のどれだけ使えるかを見ていきたいと思います。

私はユニフレーム UFシェラカップ(ステンレス)300を使用しています。

シェラカップもサイズ・材質など結構多岐にわたるので、シェラカップ各種の検索結果を貼っておきます。

その他、こんな変わり種も…

オンリーワンのキャンプギア シェラカップに名前を刻む プレゼントにも最適!
自分だけのキャンプギア…憧れますよね。でも、普通にアウトドア用品店でGET出来るものに、オンリーワンなんて無いですよね。自分で作る以外には…。え?作るのメンドクサイ??なら、作ってもらいましょう♪ご紹介するのはシェラカップ!その他、ナイフやメスティン・ハンマー等も…。

ユニフレーム ちびパン

シェラカップを湯煎する時に使用した小さなフライパンです。6インチより気持ち大きい程度のかわいいサイズの黒皮鉄板。

・缶詰をちびパンに開けて、おつまみを作る
・朝食のサニーサイドエッグに
・ホテルの朝食でよくシェフが作ってくれる1人用のオムレツのマネがしたくて

そんな、ちょっとした料理にこだわりたい時にもピッタリですよ♪

卓上BBQグリルはこちらを使用しています。

超コンパクトなのにガッツリ焼ける!ユニフレームの卓上グリル ユニセラTG-Ⅲがすごい!
食卓の上でバーベキューが出来る卓上BBQグリル「ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ」。超コンパクトなのに1家族が普通にこれ1台だけでBBQが出来る!さらにBBQだけでなくスキレット等も使え、鉄板焼きまで楽しめる!ユニセラTG-Ⅲがあればキャンプがさらに楽しくなりますよ♪

それではまた。

キャンプの朝食の為のワッフル3品(マネケン風)の作り方(レシピ)
フワッとしたケーキのようなワッフルでは無く、ちょっと固めのマネケンのワッフルが好きなので、それに近い味をキャンプでも食べれるように作ってみました。家庭でもあまり作る事のないワッフルだと思いますが、キャンプで作るとかなり特別な料理の感じが出て、とても楽しいですよ♪
キャンプでダッチオーブンでクレームブリュレに挑戦!レシピと作る過程をご紹介
家庭でも難しそうなクレームブリュレ。家で作ったことも無いのにいきなりキャンプで作ってみました!きっかけはホテルオークラ様がレシピを公開してくれたから♪ホテルのクレームブリュレとか、メッチャ美味そうやん!是非キャンプで食ってみたい!その一心...
キャンプでスイーツを作ろう!炭火で焼く みたらし団子の作り方(レシピ)
炭火で焼くスイーツなので、キャンプとの相性抜群!作り方も捏ねる・茹でる・焼くが主な工程なので簡単♪そんなみたらし団子の作り方のご紹介です。キャンプでスイーツを作ってみたい…お菓子作りって家でも大変だから、キャンプ場で出来るかな?そんな方にもお勧めです。
子供も大喜び!たい焼きメーカーを使ってキャンプでたい焼きを楽もう!
キャンプでたい焼きを作ってみたい!ガス火調理で作るハイマウントのたい焼きメーカーを使って見ました。ホットケーキミックスを使ったやつ・薄皮たい焼きのレシピで作ったやつを試してみました!そこで分かったキャンプでたい焼きをする時のコツもご紹介!

コメント