10月下旬。ようやく朝晩が冷え始め、秋らしくなってきた頃。
気持ちいい気候だぁ。
あぁ…キャンプ行きてぇ…
手がプルプルする…
キャンプ行きてぇ…
と、今年はキャンプの回数が少なめの為、キャンプ欠乏症に陥っていたので、和歌山県南部のCAMPKnotにソロキャンプに行ってきました。その時の様子をレポートします。
DAY 1 好きな事して、好きな物を食べて
ここはチェックインが早いのが魅力なんだよね♪11時にインできるので、11時ジャストに到着!
何処に張ろうかな~?
うん、ココが良い!
海が正面に見える場所に張る事にしました。
わたしのソロキャン用テントはスノーピーク ヘキサイーズ。
設営は各種道具の展開含めておよそ30分で終了。ソロは楽で良い。ファミリーは道具が多くてしんどいわ( ´∀` )
こちらのキャンプ場、積み下ろしと積み込み時だけ車乗り入れ可なので、荷物を下した後は受付前にある駐車場に移動させる必要が有る為、クーラー置き&荷物置き&収納袋入れ(イスとかの)としてストレージ付きベンチを展開。DODの名作だけど、もう売ってないんだよね…。
反対側はよく使う小物を吊るすためのハンギングラックを展開。ついでにちっちゃなゴミ箱も。
これでイスからほとんど動かなくても大体の事が出来る♪
好きなことに集中できるベースが完成だ!
狙った通りのオーシャンビュー。
海や湖を眺めながらのキャンプが好きなんだよね。山も好きだけど。
さぁ、12時にはご飯が食べられるように、昼食の準備に取り掛かろうかな。今日は…
ハンバーグ!
スーパーで焼くだけの状態のやつを買っていたので、野菜と一緒にスキレットで焼くだけ。
蓋をして弱めの火でじっくりと火を通して…最後にソースを絡めて…
完成!好きな物を食べるんだ♪キャンプだし♪
うまい!なんだこのソース、うまいな。ヨシミソース?初めて買ってみたソースだけど、うまい。
さぁ、食後はさっそく好きな事だけしていこう。(キャンプが好きだから、既に好きな事してるんだけど)
という事で、ライトノベルを読む!
読み始めてから、道中でとれとれ市場に寄ってフルーツ大福(梨)を購入していたのを思い出して、お酒からコーヒーに飲料をチェンジして…
ひたすら読み続ける…
途中で気づいた。
「あ、薪買ってねぇわ」
という事で、薪を購入したんだけど、良いサイズになった薪が有ったので、割る事も無く…
読書の続きを…
肌寒いな、と思ったらもう夕方だわ。
読みふけってたら時間を忘れてしまった…。晩御飯の準備をしようかな。
今回は面倒な炭は使わない。ガスバーナーのみで終わらすので、晩御飯は一人鍋♪
とれとれ市場でハマグリを購入していたので、鍋に突っ込んで…
ソロスンドゥブ。
子供が居るとさ、辛いの食べれないのよ。だから今日は辛い鍋♪好きな物だけ食べていく!
〆のラーメンも平らげて…
のんびり焚き火タイム♪
ソロキャンプってさ、自分との対話の時間がゆっくり取れるんだよね。
焚き火を眺めながら、自分の中であれやこれやを考えて、反芻する。
今日は一人で運転してここまで来ているので(ソロキャンプだから当たり前だけど)、車の中では好きな音楽を楽しんだ。
延々とボカロ曲とアニソンを。
なんで自分はあの曲が好きなんだ?
あぁ、この曲、ただ本当に表現したい物を作ってるからなのかな?とか考えたり。
このブログでも時折歌詞を引用してブログを書いているけど、引用しにくい曲でも好きなのがいっぱい有るんだよな。そんな曲の歌詞について、焚き火を見ながらのんびり考えた。
そうだよな。ホントそう思う。自分を笑う権利があるヤツが要るとすれば、それは自分だけだって。
まぁ…それを言う為には、少なくともこの歌詞の内容を胸張って言えるくらいには真剣に生きる必要が有るかも知れないけど。
初音ミクの声が曲と歌詞にマッチしてて好きなんだよね、この曲。
綺麗事ってさ、ホントにただの綺麗事ってこと、往々にして有るよね。言われる側はね。
綺麗事は事実の一部を突いているのは確かなんだけどさ、なかなか響かないんだよね。心に。なんでだろ?その言葉に魂がこもってないんだろうか?
経験を伴わない言葉って、弱いしね。
この曲は初音ミクが歌ってるのではなく、ピアノ曲に合わせて鹿乃が歌ってる方が好きなんだけどね。
この歌の最後に「口を開かなければわからない 思ってるだけでは伝わらない なんて面倒くさい生き物でしょう 人間というのは」というので締めくくっていて、だからハロ/ハワユってタイトルがピッタリとハマっていて良い。それ以上に「私が生きた分の給料は だれが払うんですか」ってのがね、好きなフレーズ。
結局さ、自分の人生の価値って、自分以外には付けようが無いんだと思うんだ。人からどれだけ称賛されてもさ、自分を誇れないと価値って感じられないんだよな、俺って。
「自分が生きた分の給料は自分が払ってあげられるように、自分から行動しないと何も変わんないよ?」そう言ってるんだろ?この曲って。
焚き火を見ながら自分の中で自分と対話する。
これもまた格別に好きな事で、今日は本当に楽しいな♪
DAY 2 また朝から好きな事して、さっさと帰りますか
おはようございます。今日は雲が多いなぁ。
さっきまでの内容を見て、こいつ病んでんじゃねぇか?って思った皆様。私は元気です。
ぱっちりと目覚める為に、コーヒーを飲もうかな。
そんなに多くの銘柄を試したわけじゃないけど、ドリップタイプはスタバが美味しい。ちょっと高いけど。
でも、キャンプならちょっとくらいの贅沢をしたいよね!
という事で、朝からプチセレブ気分になったところで…
ゲームだ!もちろん、ヘッドフォンを付けてね。(※私は常々、他人の流してる音楽なんて誰も聞きたくないんだよ、って思っています)
朝から涼しい風を受けながらのゲーム、最高だね♪最近ゲームをやり過ぎて全然ブログが更新できてない…。なんとかせねばと思いつつ、どうにもできない自分が歯がゆい。
朝からゆっくりとゲームを楽しんだ後は朝食です。
本日はホットサンド。
簡単・美味しいホットサンドは朝食をラクに済ませたい時に最高だね!
中身はいたってシンプル。
トマト・チーズ・ハムに、昨日食べてたサラミの残り…
うん、美味いけ……サラミは要らないな。なんか、味がバラける感じ…。無い方が美味しいや。
食べた後はのんびりとライトノベルを読んで、テントが乾燥したら撤収です。
ソロの荷物は少なくて良いね!
かなりのんびり過ごしていたけど、9:30には撤収完了。
さぁ、次のキャンプは何処に行こうかな♪
今回使用したキャンプ道具(ギア)
スノーピーク ヘキサイーズ1
ソロ用のタープ付きテント。タープ付きというか、フライシートがタープになっていて、タープにインナーテントを引掛けて展開するので、設営がとても簡単。
一人なら快適な空間を確保しつつ、出来るだけ楽にしたいじゃん?なのでこれを使っています。
イワタニ FORE WINDS フォールディングキャンプストーブ
車で行くソロキャンプは積載に余裕が有ります。わざわざ展開が面倒なウルトラライト(UL)系のギアを用意する必要が有りません。
バーナーなんてどうせ一度展開したら出しっぱなしの方が楽だし、大きい方が使いやすいし、だったら何時もキャンプで使っているUL系ギアより、家でも使えるサイズのこいつの方が良いよね?って事で使いました。
いつも使っているSOTOの分離型シングルバーナーも荷物がコンパクトになって便利だけど、やっぱこいつは楽だわ♪
執筆中にこんなものを発見しました。このバーナー用のケースみたい。
こいつの入れ物が欲しかったんだよね!まだ自分も持っていないので使用感が紹介できませんが、一応リンクを貼っておきます。純正品っぽいので、使用感に問題いは無さそう?
SOTO GOLA
SOTOから出ている肉厚のステンレス鍋。サイズは大・中・小の3セットで、一人鍋から各種煮込み料理にも使えます。
肉厚なのでそこそこ蓄熱性も有るし、焚き火や炭火に使えてかなり便利です。肉厚ゆえにかなり重いのが難点ですが。
UNIFLAME 焚き火テーブル
ソロキャンプのメインテーブル。ステンレス製なので、調理後すぐのスキレットだってそのまま置けてしまうので、とても便利です。
調理時以外はこれ1台有れば事足りるサイズ感です。
調理時のみコレだけだと少し手狭に感じる為、サイドテーブルとしてSOTO フィールドホッパーLも使用しています。この2台が有るとテーブルの面積で困る事は無いと思います。
スノーピーク Myプレート
まな板兼お皿♪
調理時はまな板に、料理完成後は盛り付け皿として、マルチに活躍します♪
縁に溝が付いているので汁もこぼれないし、お刺身を持った時は深いくりぬき部分に醤油を入れて置けるので、とても便利ですよ♪
TSBBQ ホットサンドメーカー
キャンプの朝には「美味しい・簡単・安上がり」のホットサンドが楽で良い♪
真ん中も圧着できる「ダブル」を使う事が多い私だけど、TSBBQのシングルは圧着部分が多いので、シングルなのにしっかりとパンの端がくっついて、カリカリに仕上がるので好きです♪
スノーピーク チタンシングルマグ 300
わたしの片腕。一生涯の相棒。
チタンなので、そうそう壊れないからね。いつまでもこいつとキャンプに行く。
CAMPING MOON メッシュ焚き火台
持ち運びに便利なメッシュタイプの焚き火台。焚き火しかしないのに、重くて大きな焚き火台を持って行くのが面倒だな~って人には良いと思います。が、重くて大きな焚き火台と違って、地面へもろに熱が伝わるため、芝生の保護は必須です。
下で紹介する耐火シートを使わないと芝生へダメージが出るくらい熱くなるので、これを使うなら芝生保護対策は必須です。
LOGOS 耐火断熱シート
芝生保護目的で使用しているシートです。背の低い焚き火台や、今回使用しているメッシュタイプの焚き火台は地面がかなり熱くなるものも有りますので、これを使用しています。
オイルランタン
焚き火をするから要らなかったかな?と思いつつ、揺らぐ炎の美しさに負けて今回もとりあえず点火…。
揺らぐ炎を眺めたいだけなら、個人的には焚き火よりオイルランタンの方が手間もかからなくて好きです。
わたしが使用しているのはDIETZのオイルランタンです。
その他に使用していたギアはコチラ↓
キャンプ場の詳細が知りたい方はコチラ↓
それではまた!
コメント