スポンサーリンク

アウトドアショップで見つけた 面白いキャンプ道具たち ~20年6月チェック分~

気になったキャンプ道具たち キャンプ道具
スポンサーリンク

キャンプに行かない時はとりあえず近所のアウトドア用品店に行きたくなる、ぼるしち。

そこで「あ!これ面白そうだな~!」というものを見つけてきました。

あくまで面白そうだ!という事で、主に使用した事のないギアを中心に紹介していますので、「こんなキャンプ道具が有るんだ~」って言う感じで、情報収集がてら見ていただければと思います。

結構面白い道具が有りましたよ~!

こんな方におススメ
・面白いキャンプ道具の情報が知りたい
・どんなキャンプ道具が有るのか見てみたい
・キャンプ好きが暇つぶしに何か探し物をしたい
・ニッチな道具を収集している

※あくまでもアルペン・スポーツオーソリティー等、街で見かけるアウトドアショップで情報収集をしています。ガレージブランド等のマジニッチなものは期待しないでください…。有名メーカーから出ている一風変わった商品が中心です。

※終売品が有るかもしれません。ご了承ください。

スポンサーリンク

ノースフェイス フィルデンスシリーズから ツールボックス

あのザ・ノース・フェイスから出ているキャンプギアです。

その名も「フィルデンス」!

20年3月から順次発売されており、ポールケース・トートバッグ・ソフトクーラー等が発売されたようですが、私が購入したのはこちら!

フィルデンス ツールボックス

ノースフェイスのギアボックス

ノースフェイスが遂にキャンプギアに参入♪かなりの質実剛健さなので、私はこのツールボックスをペグケースにしてしまいました。

ノースフェイス価格でちびりそうだったけど…。

ノースフェイスのギアボックス ペグ入れにしました

こちらに関しては詳しく下記の記事で紹介しています。

フィルデンスシリーズの他のラインナップもこちらで紹介していますよ♪

超カッコいい!ノースフェイスのフィルデンス・ツールボックスをペグケースに決めた!
ステッカーチューンでも人気のブランド、ザ・ノース・フェイス。テントやアパレル用品は今までも有りましたが、遂にキャンプギアが登場しました!トートバッグ・ポールケース・ソフトクーラー・スパイスケース…等々。今回はツールボックスをご紹介します!

ノルディスク アルミニウムケトル

メチャクチャ良い!!カッコいいとかカワイイとかそんなの関係なしに、ただ惚れた!

それがこのケトルです。

27000円は何か別の商品のタグだと思います。6000円程度でネットで販売されていましたから。

アウトドア用という事で、片手での使用時も安全な様に、100度近くまで傾けても蓋が落ちてこない構造になっています。

とにかく良い!!と、マジで久しぶりに惚れたアイテムです♪

コーヒー・湯沸かし・焚き火…目的別キャンプケトルの選び方
キャンプでお湯を沸かすときに使うケトル。色んなメーカーから様々な形が出ていますよね。値段も違えば形も違う。私が使った事のある3種類のケトルから、こういった目的に使いやすいというのが分かったので、その観点から目的別ケトルの選び方をご紹介していきます。

ヨーロッパの製品はデザインが良いな♪車と言い、ナイフと言い、ケトルまでも♪

料理で使いやすいのはどっち? 包丁 VS オピネル 
キャンプで調理に使う際、かっこいいナイフはどれだ?と探した時に、オピネルに出会った方も多ですよね。でも…折り畳み式(フォールディング)ナイフって、実際使えるの?そんな疑問に、調理時には包丁・オピネルどちらが使いやすいのか、比較してみました。

LOGOS(ロゴス) 氷点下キープシリンダー

結構な人気が有ると聞いているLOGOS 氷点下キープシリーズから、ハーゲンダッツに焦点を当てたシリンダー型氷点下キープクーラーが発売されていました!

これを使えば保冷剤1個で約10時間アイスが保冷できるってホームページに書いてありました。

さらには保冷剤3個で、中に入れた氷が24時間溶けないとか…。

蓋が真空になっているので、保冷力が強いらしいです。いきなりすごいニッチな商品に出会いました♪キャンプ場でハーゲンダッツって、普通のクーラーでは持って行くことが出来ませんからね。

なかなか良い、面白い商品ですね!

LOGOS(ロゴス) ヒートユニット チェアシート(ヒートシーター) & LOGOS パワーストックランタン

キャンプの暖房もここまで来たか(笑)。

車のシートヒーターの発想をキャンプチェアでも、っていう所が面白い!

モバイルバッテリーを電源に、シートヒーターが起動できる代物です。5V2Aの安定した電源が必要との事なので、発電量が不安定なソーラーパネルは使えないかもしれません。バッテリーもしくはコンセントの電源必須ですね。

4400mAhで、高温(45℃~50℃)2時間・低温(40℃~45℃)3.5時間 ※それぞれ理論値 、となっています。

私の使用しているモバイルバッテリーは6700mAhの容量なので、3時間近くは使えそうですね。

6700mAhはだいたい携帯電話2回分の電気容量なので、色んな所でよく売っているバッテリー容量になります。

なので、このシートヒーターをしっかりと使おうとなると…もっと大容量のバッテリーが欲しい所ですね。

あえてLOGOSにこだわる必要もありませんが…容量20800mAhのランタン兼バッテリーが有ります。

基本はLEDランタンとして使えて、スマホの充填などバッテリーとしても使えるのは結構便利かもしれませんね~。

しっかりとキャンプでシートヒーターを使うなら、最低これくらいの容量のバッテリーは必要だと思います。これでも高温で9時間くらいかな?という使用時間なのでね~。

最近はこういうポータブル電源を使用するキャンパーも増えてきているみたいですよ~。蓄電容量などでかなりの値段差が有ります。

何を使うかで必要な容量がかわってきますので、一概にどれが良いと言う事は出来ませんが…。

1品入魂系調理アイテム

LOGOS 炭火もも焼き器 CHARHBROILER

まぁ~ニッチな商品ですね(笑)。

炭火で鶏もも肉を焼くための器械!

鶏もも肉以外にも、コーヒー豆の焙煎・ポップコーンなどが作れるらしいです。

鶏モモは正直あんまり心が動かなかったんですけど、コーヒー豆の焙煎は楽しそうです♪

LOGOSって、こういうユニークな商品が多くて楽しいよね♪

大体の人は鶏もも肉を炭火で焼くとき、一枚肉を焼いてからカットするんでしょうけど、お店の炭火焼もも肉みたいに小さく切った後に炭火で炙りたい人向けの商品…う~ん、ニッチ(笑)。

でも、結構面白い商品ですね♪ニッチだからこそ使って見たい気分になりますね~。

完全に遊び道具だ(笑)!

LOGOS ゴーフレットメーカーご-

ただゴーフレットを作る為だけのヤツ!

引用元:ロゴス ホームページ

形状から、ゴーフレット以外は作れない感が半端ないですね(笑)。でも、こういう物だからこそ使って見ると面白かったりするんですよね。

キャンプでゴーフレット…朝食にも良さそうですけど、グルキャンでこんなのが有ったら子供中心に盛り上がるでしょうね♪

ハイマウント たい焼きメーカー

1品入魂系で私が購入しているのはこちら、たい焼きメーカーです。

ホットケーキミックスでキレイに焼けたたい焼き

ホットケーキミックスで生地が作れるので、そんなに失敗することも有りません。(記事にこだわると失敗するかもしれませんが)

私は朝食でたい焼きを食べています。中に入れる物をあんこ・チョコ等と変えていくと、子供も大喜びです♪

子供も大喜び!たい焼きメーカーを使ってキャンプでたい焼きを楽もう!
キャンプでたい焼きを作ってみたい!ガス火調理で作るハイマウントのたい焼きメーカーを使って見ました。ホットケーキミックスを使ったやつ・薄皮たい焼きのレシピで作ったやつを試してみました!そこで分かったキャンプでたい焼きをする時のコツもご紹介!

その他、ワッフルだけを作れる、ワッフルパンなんてのも有ります。

子供も大喜び キャンプでワッフル作りを可能にする ロゴス ワッフルパンの実力
カフェや朝食で、お店で食べるイメージがある「ワッフル」。そんなワッフルを作る為の器具がワッフルメーカー。キャンプでワッフルを焼けるの?使い勝手は?アウトドア用という事で火を使って調理するロゴス ワッフルパンを使用してみたので、その使用感をチェックしていきます。

LOGOS miniトライポット

小さな焚火台用??って感じを第一印象で受けたミニトライポット。

と思いきや、高さが80㎝らしいので、普通の焚き火台でも使えるサイズだと思います。

耐荷重20㎏って結構パワフル!

調べてみたらLOGOS ピラミッドグリルMでは使えるらしいので、結構実用的かも?20KGの耐荷重なら、12インチのダッチオーブンでも重量面では余裕ですね~。

収納時が35㎝×5㎝×5㎝と、超コンパクトなのが最大の魅力です。トライポットとは思えないコンパクトさ!

ダッチオーブンのほか、ランタンを吊り下げるなんて言う使い方もありらしいです。(LOGOS ホームページに書いてありました)

muraco アフリカンイーグル トライポット

黒いギアのメーカーってイメージが有るmuraco(ムラコ)のトライポッドです。

トライポッドは黒いのが結構多いですが…ムラコの「m」がとってもオシャレ♪値段もオシャレだけどね。

ちょっとほかのトライポッドと違う部分がこのオプションパーツです。

本体上部に取り付けれる金属棒です。

取り付けると、このようになります。

引用元:amazon

トライポッドの真ん中で焚火調理をして、横ではトングとかいろんな物を吊るしておける。

別途荷物置きを用意する必要がなくなるのが良いですね♪

こちら、上から押してみてもびくともしない頑丈さです。(LOGOS ミニトライポッドは上から押すとたわみます)かなり頑丈そうなんですが、耐荷重12㎏(カラビナ使用時は5㎏)となっています。

次のページでは「サラサラシーツ」「エアーポンプ」「凄そうなクーラー」「カッコいいアウトドア用コードリール」「小川張りコード」「ガス抜き器」を紹介しています。

コメント