梅雨入り前の19年5月に休暇村南あわじシーサイドオートキャンプ場を利用してきました。
ここは18年11月にも利用したことがあるんですが、19年5月からキャンプサイトが10サイトから23サイトに増えてリニューアルしたのを機に、再訪問しました。
釣りができるキャンプ場という事で釣り好きキャンパーの熱いまなざしにさらされていた当キャンプ場。
なかなか予約が取れないキャンプ場だったので、サイトが増えたことはうれしい限りです♪
そんな、リニューアルした休暇村南あわじに行ってきたので、ここの魅力をお伝えしたいと思います!
休暇村南あわじシーサイドオートキャンプ場ってこんなところ
基本情報
〇住所 : 兵庫県南あわじ市福良丙870-1
〇サイト数 : オートサイト23区画
〇チェックイン・アウト : IN 12:30 ・OUT 11:00
〇ゴミ:分別回収可
〇トイレ:洋式で一部ウォシュレット有りです!
〇炊事場:全サイトに流し付き。共同の炊事場も有り。ちなみに出るのは水のみ
〇ペット:可
〇電源:全サイト標準装備です!
〇その他:お風呂有!休暇村本館のお風呂が使えます!歩いても行けますが、山登り覚悟です…。車が無難
5~7番サイトだけ下で説明する関係で番号を振ってみましたが、海側は総じて風が強いです。
風が強い時は休暇村本館に近い山側か、ファイヤーサークルのある芝生広場の奥の山側が風が当たりにくいですよ~。
注意点が色々あるので、着いたら確認しましょうね~。
特にこれです!直火禁止はもちろんのこと、焚火台の使用時も芝生の保護を必ずしましょうね~。
レンガが置いてあるので、それで芝生を覆いましょう~。結構大変ですけど(笑)。
ハイマート佐仲みたいに板なら楽なんですけどね~。
このご案内にはチェックイン13時ってなってますけど、12:30から案内を開始してくれますよ~。
当日は7時から順番待ちの整理券がもらえる
ここはサイトの場所を当日選ぶんです。
で、その選ぶ順番が整理券の順番となっているんです~。
その整理券配布の配布開示時間が…朝の7時からです!!いや~、早いよ…マジで。場所はホテルのロビーです。
朝7時から整理券の配布が始まって、12:30になったら休暇村南あわじのホテル受付で1番から順に声がかかっていきます。
1番の受付が終わったら2番の受付が始まって…という形なんですけど、大体1組3分~4分くらい受付で時間がかかるイメージなので、整理券が後の方だとちょっと待つことになりますね~。
で、この受付のタイミングで「ここが良い!」って選ぶんじゃなくて、下に降りたら開いている好きなサイトを取っていく方式になっています。
釣りが好きなら海のそば、小さい子がいるならトイレの近く、風が強いなら山側が良いとかあるので、家族構成・天候・目的などで希望に合うサイトをあらかじめ考えておくのが良いですよ~。
キャンプ場内で釣りが出来る!!
なんといってもここの最大の魅力が「釣り」!!
下の写真は干潮時で、干潮時だと「サビキ釣り」の仕掛けがぎりぎり海につかる程度の水深(1.5mくらいかな??)ですけど、十分釣りが出来る深さです♪
この上の写真、7番サイトからの写真なんですけど、これ凄くないですか??
5番・7番サイトはサイトに海側に降りる階段が付いていて、まさに釣り場直結サイト!!
子供に釣り方さえ教えたらあとはもう…
親はゆ~っくりとサイトでくつろぎながら子供が釣りをしているのを眺めることも出来るんです~。
これが出来るのは5・6・7番サイトのみで、それ以外だとサイトからは直接釣り場に降りれないので、このテント即釣り場はこのサイトのみの楽しみ方ですね~♪
拡張前のエリア側の海にはちょっとした浜もあるので、子供が遊ぶにはもってこいですよ~!
また、浜になっているので投げ釣りにも良い場所になっています♪
あとは釣った魚を鑑賞して、弱る前にリリースをするとか、食べれるサイズの魚が釣れたらその場で即捌いて、刺身にするもよし・焼くもよし!
魚を虫かごに入れて観察するのは夏休みの自由研究にもいいと思いますよ~♪
チェックインまでの時間に観光しよう!
お気に入りのサイトが取りたくて、早めの時間に整理券を取りに行った場合、南あわじエリアを刊行することをお勧めします~!
チェックイン前にちょっと釣りも良いんですけど、「福良漁港は駐車禁止・監視カメラ有」と書かれていて、ゆっくりと釣りができる場所も少なくなっているので、釣りはゆっくりキャンプ場がおススメです!
このキャンプ場が位置する南あわじエリアはドラマのロケ地もあるみたいで、あの「まんぷく」のオープニングは南あわじエリアの吹上浜(ちょうど地図の下の外側にあります)だったり、見どころがあるんですけど、キャンプなので道の駅などでキャンプのおつまみ・夕食などを購入するのがおススメです♪
そんなおススメの道の駅3選をご紹介します!
おススメ① 道の駅 うずしお
住所: 兵庫県南あわじ市福良丙947−22
この淡路島の先端に位置する道の駅うずしおは、このエリアで一番お土産の量が多い道の駅です!
「うずしお」という名前の通り、鳴門海峡の目の前に位置しているので景色も楽しめる道の駅です!
淡路島という事で、玉ねぎを使った特産品・お土産が揃っています!
その他タコめしの素や生ワカメなども売っていました~!
あとは、キャンプで活躍しそうな淡路島の特産を使った冷凍ピザなども!!
ピザオーブンやダッチオーブンさえ持って行けば、美味しいピザが食べれそう!
キャンプでピザを焼いた記事もありますよ~♪
その他、淡路島の地ビール「AWAJI BEER」も有りました!キャンプで地ビールを飲むと一気に観光地に来た気分になりますよ~!
その他、3つの日本一が自慢の道の駅のうちの1つ…
全国ご当地バーガーグランプリで過去に1位と2位に輝いたハンバーガーが味わえますよ!
今回は淡路島オニオンビーフバーガーを食べてみました!
土日は並ぶので、もしキャンプ前に食べるのであれば、時間に余裕をもって食べに行きましょうね~♪
おススメ② 海の駅 福良
住所: 兵庫県南あわじ市福良甲1528番地1
こちらもかなり人気の道の駅です!土日には臨時駐車場がいくつも出来て、かなりの賑わいとなっていました!
お土産ももちろん色々売っているんですけど、こちらの目玉はうずしお観光船が出ていることです!せっかく鳴門海峡まで来んだからうずしおくらいは見たい!という方には持って来いの道の駅ですよ~♪
ちなみにここから出ているうずしお観光船はキャンプ場の前を通ります♪
おススメ③ 魚菜館
住所:兵庫県南あわじ市阿那賀1507−2
ここは漁協直営の海産物の直売所です。魚釣り公園も奥に併設されているみたいです。
海産物メインなので、お土産はあんまりないんですけど、水揚げされた天然魚が販売されていたので、キャンプで焼く魚を仕入れに行くなどに重宝しますよ~♪
ウチはこんなスケジュールで楽しみました~♪
やっぱり海のそばが取りたい!ってことで、10時前に整理券を取りました!
ちなみに3回ここを利用しているんですけど、毎回10時頃に整理券を取っています。
3回とも予約状況は満となっていました。
1回目はリニューアル前の10サイトしかない時で、この時は整理券番号1番でした!
2回目はリニューアル後の23サイトで、整理番号は6!
3回目はリニューアル後だったんですけど、旧サイトが芝の張替えで締め切りの為、サイト数は18くらいだったと思います。その時は整理番号3!
サイトが先着順なので、グループキャンパーがいた場合はかなり早く取りに来ているのか、早い時間でも整理番号が後の方になりやすいようです。
10時に受付をすました場合は、道の駅は1個がちょうどイイ感じです。道の駅のどれか1つに寄って、そこでご飯でもいいですし、キャンプ場から車で15分くらいの所にマクドナルドがあるのでそういったところでご飯もありかな~と思います。
12:30~チェックインできるとはいえ、サイトに着いたら13時前にはなるので、ご飯は事前に済ませることをお勧めします。
着いたら出来るだけささ~っとテントを設営して、14:30には釣り開始です!!
釣りメインで楽しむために来たのでね~♪5人分の仕掛けをセットするだけでも大変だったんですけど、のんびりキャンプ&フィッシングが出来る事なんて、そうそう無いですからね~。
頑張りましたよ~!
5月に行った際は猛暑の日(30度くらいまで気温が上がりました!)だったので、さすがに風呂に入りたくなって、15:30頃に休暇村本館のお風呂に行きました(車で…)!
1時間ほどして帰ってきたらまた釣り再開です!
そして17:30頃からの~んびり調理開始!
夕食は出来るだけ調理に時間がかからないものを選んで…
チーズフォンデュと~…
宮崎名物肉巻きおにぎりをBBQで作りやすくアレンジしたもの…
を作りました!
各サイトに流しがあるので、調理がとっても楽です♪
食べた後は夜釣りです(笑)!釣りばっかりっす(笑)。夜はちょこっとだけにして、21:30には就寝しました~。
朝は5時には起きて、また釣りです(笑)!1時間半くらいは釣りをしたかな~?
釣り終わったらさっそく朝ごはん!
ハンバーガーはパティを家で捏ねておくと、当日は焼くだけなので結構簡単に調理できますよ~♪
チェックアウトが11時なので、ココからはだら~っと片付けタイムに入りました~。
テントの乾燥には時間がかかるので、10時くらいまではテントは張りっぱなしです。それまでにテント本体以外の乾燥させるべきもの(グランドシート・シールドルーフ・インナーシート等々)を乾燥させて、収納しました~。
いつもと違って釣り具まであるので、結構収納に時間がかかりました~…。
で、10:30を少し回ったあたりでチェックアウト!
そこから、また道の駅によって遊んで帰宅しました~♪淡路島を満喫した、いい旅でした~♪
それではまた!
その他の淡路島のキャンプ場はこちら↓
ここまで来たら渦潮は目の前です。福良湾からも観光船が出ていますケドね。
休暇村南あわじシーサイドキャンプ場でのキャンプの様子はこちら↓
コメント