スポンサーリンク

梅雨の中休みにマリンパーク新居浜で1泊2日キャンプ!当日の様子をレポート

昼食はカップヌードルカレー キャンプレポ
スポンサーリンク

やだねぇ~梅雨…

雨でもキャンプを楽しむぼるしちですが、出来れば晴れていて欲しいと思うのは仕方がないよね…ニンゲンだもの…

そんな雨ばっかりの梅雨の期間ですが、6月19日~20日は梅雨の中休みで晴れ予報!

そこで今回はマリンパーク新居浜キャンプ場に行ってきました♪

今回はその時のキャンプの様子をレポートします。

当記事にはキャンプ場の詳細は有りません。どんなキャンプ場か詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

安い!キレイ!海の前!マリンパーク新居浜キャンプ場をご紹介
香川県高松市と愛媛県松山市の間位に位置するキャンプ場。1日600円という価格にもかかわらず非常に綺麗!海の側で釣り・海水浴も出来る、すべてフリーサイトのキャンプ場です。遊具も有り、ファミリーキャンパーにも!そんなマリンパーク新居浜をご紹介します。
スポンサーリンク

DAY1 フリーサイトはスタートが肝心!

今回、梅雨の中休みに行くキャンプ場にマリンパーク新居浜を選んだ理由は3つ!

①以前、雪峰祭で出会ったおっちゃんが「ここは良い!」って言ってたから
②子供が見た雑誌にマリンパーク新居浜が載っていて、すごく良さそう!って言ってたから
③予約不要でフラッと行けるキャンプ場だったから

あと、24時間600円という爆安価格も若干の理由ですけどね(笑)。

梅雨の時期は直近まで天候を確認してからキャンプに行くかを決めたいところ…やっぱり晴れが良いし♪

かなり前から予約をしないと行けない様な所はさっさと予約をして、雨でもガンガンに攻めていきますケドね。

なので、梅雨の時期は予約不要でフラ~っと行けるキャンプ場っていうのは非常に有難いんです。

でもここは完全フリーサイトのキャンプ場…チェックインも8:30からだし…おそらく良い場所は朝のうちに埋まるはず。

と、いう事で11時に着く様に出発です!

目標通りの時間に到着すると、受付で24時間分のキャンプ代600円を払ってさっそく設営開始!

浜が工事中でうるさかったけど(笑)あんまり人もいなくて快適~♪

って思いたかったんですけどね~、世の中甘くないですわ…

海の近くはしっかりと先客がいますわ…11時でも若干出遅れ気味??

11時にチェックインをしたので、今回はキャンプ場で昼食を取ろうかな~という事で…昼食はカップヌードル チーズカレー味です。

(写真に写っているキャンプ道具の紹介記事は本文最後にリンクが有ります)

この時は、ある大失敗にまだ気づいていませんでした。

気付かずに美味しく美味しくチーズカレー味のカップヌードルを汁まで頂きました♪

美味い昼食が終わったら海の側なのでね、釣りタイムですわ♪

釣果…ボウズ(サビキなのに…サビキなのに!!)

全くつれる気配が無く子供たちはすぐに飽きてしまい、キャンプ場に隣接している広い遊び場で夕方まで遊んでいました。

キャンプサイトの横にこれだけ遊べる場所が有るって、考えたらすごいなぁ!めっちゃええ所や!

雪峰祭で出会ったおっちゃん、ここホンマにええ所や♪教えてくれてありがとう!

とまぁ、そんな感謝をしている所で晩御飯を準備する時間になって来まして…

ラップに丸めて寝かせて あとは伸ばして焼く

「ナン」をね、捏ねて作り始めたんですわ。

ナンって言ったらなんと一緒に食べます?そう、カレー…

カレーやねん、晩御飯…今気づいたわ…昼もカレー食ったけど、晩はカレーやねん(笑)。

なぁ~~にぃぃぃぃ!?やっちまったなぁ!!と、嘆いたところで晩御飯が変わるわけでもないので、気を取り直してナン&バターチキンカレーを調理です♪

ナンは2時間近くかかるので、16時ごろから作り始めて18時頃には完成です。

バターチキンカレー&ナンの完成

バターチキンカレーもダッチオーブンでササっと調理をして(こっちは40分もかからない位で完成です)、今回も明るいうちから「いただきま~す!」

キャンプで本格的バターチキンカレー&ナンの作り方(レシピ)
キャンプ料理の定番キャンプで作る定番カレーはルーのカレーですよね。でも実はインド料理屋で食べるような本格的なバターチキンカレーはキャンプで作れるんです♪そしてそれに合うナンも♪今回は本格的なバターチキンカレー&ナンのキャンプでの作り方をご紹介します。

カレーは炭火で調理をしていたので、余った炭火で現在研究中のスペアリブも焼いて~

本日も明るいうちにご飯終了です(笑)。明日が夏至なので、いつまでも明るい♪

スペアリブはどうすれば一番うまいのか?食べる30分前に漬けこむのか?丸一日漬け込むのか?しっかりと柔らかくなるまで煮てから漬けるのか?

今回は丸一日漬け込んでみたんですが、BBQ味は普通に食べれたけど、和風味は完全に西京漬けの味になっていて…もうスペアリブでは無かった(笑)。

このマリンパーク新居浜、結構街灯が有って雰囲気が良いんです♪21:30消灯になるので注意が必要ですけどね。

我が家は21時には就寝なので関係ありませんが(笑)。

という事で、お休みなさい~。

DAY2 タイ焼きって…難しいんだね

おはようございます。21時に寝れば5時には目覚める(笑)。

でもさすがに周りに迷惑がかかるので、6時を過ぎるまでは静かにポケモンソード 鎧の孤島を楽しもうかな♪

6:30を回ったあたりで朝食開始です。今回は~…「たい焼き」!!

これをゲットしたんです♪たい焼き器!

最初に家でこのたい焼き器を観た子供達のテンションの上がりっぷりと言えば…本当にすごかった(笑)。

でもね、第一号たい焼きが出来上がったら…

なんやこれ??

皆「いらん」とか言ってるし…

いや、確かに…これはたい焼きというよりはあんこ入りの明石焼きの溶けたやつみたいな見た目やけど…

要らんって…俺もいらんけど(笑)。こんな溶けた金魚みたいなやつ。

でも引き取り手がいないのでね、仕方なく食べましたよ。食感も全然たい焼きじゃなかった(笑)。

どうも焼きが足らなかった様でね、次からは良い感じに作れたやつも♪

たい焼き器についていた説明書ではホットケーキミックスを使用するレシピだったんですけどね、ネットで見つけたパリパリの薄皮たい焼きのレシピで作ってみたら…大失敗でしたわ(笑)。

最初はホットケーキミックスでやった方が良いよ、皆!失敗したら、冷たーい目線が刺さる刺さる(笑)。

特に子供は期待していただけにね。無難が一番ですわ、骨身にしみました(笑)。

子供も大喜び!たい焼きメーカーを使ってキャンプでたい焼きを楽もう!
キャンプでたい焼きを作ってみたい!ガス火調理で作るハイマウントのたい焼きメーカーを使って見ました。ホットケーキミックスを使ったやつ・薄皮たい焼きのレシピで作ったやつを試してみました!そこで分かったキャンプでたい焼きをする時のコツもご紹介!

ちなみに2日目はまぁまぁしっかり曇りでした。

前日11時にチェックインして24時間後チェックアウトだから、11時チェックアウトになるので、さっさとテントを乾かして撤収です。

ちなみにこのキャンプ場は乗り入れ不可で荷物は台車で運ぶ必要が有るので、メッチャ体力を消費します。

毎週ここに行って荷物を運んだら、それだけで筋肉付きそう(笑)。筋肉は裏切らない!たい焼きには裏切られたけど…。

それにしても600円でこれだけ遊べるなんて…キャンプって最高!

ちなみに、カップヌードルの写真で写っていたキャンプ道具はこちらです。

ぼるしちお気に入りのやかん、あのクマさんマークのノルディスク アルミニウムケトルです。

コーヒー・湯沸かし・焚き火…目的別キャンプケトルの選び方
キャンプでお湯を沸かすときに使うケトル。色んなメーカーから様々な形が出ていますよね。値段も違えば形も違う。私が使った事のある3種類のケトルから、こういった目的に使いやすいというのが分かったので、その観点から目的別ケトルの選び方をご紹介していきます。

バーナーはSOTO ST-301とフュージョンST-330を使用していますが、夏場はST-301を使用する事が多いです。分離型はダッチオーブン調理も出来るので重宝します♪

SOTO ST-301とFUSION ST-330の性能・機能を徹底比較!何が違うかが分かる!
どちらも似たような分離型シングルバーナー。両者の違いを徹底比較!これを見たらどちらを使えばいいかが分かる!輻射熱を気にしなくていい所が利点の分離型バーナーST-301・FUSION ST-330それぞれの違いを徹底比較していきます。

熱いものもそのまま使えるキャンプテーブルの鉄板、ユニフレーム 焚き火テーブルはバーナー調理とも相性がいいですよ♪

頑丈でダッチオーブンも置ける! ユニフレーム焚き火テーブルの魅力
ステンレスの天板に足を取り付けるだけのシンプル構造。それゆえに耐熱性に優れ・携帯性に優れ・耐荷重に優れたユニフレーム 焚き火テーブル。私はキャンプでも家でもほぼ毎日活用しています。その経験から得たこのギアの魅力をご紹介していきます。

フリーサイトなので、手洗い用のウォーターサーバーの水受けとしてマーキュリーのバケツを使用しています。

今回のように水受けにも・ゴミ箱にも・その他グルキャンでの飲料保冷用のぶっこみバケツとしても、色々活用出来ますよ♪

水受け・洗剤入れ・火消し…オシャレで使えるマーキュリー バケツをご紹介
MERCURY(マーキュリー)のバケツ。ウォータージャグの水受けとして使用し始めましたが、オシャレな鉄製なので他にも色々使える事がわかりました。洗剤の持ち運び・花火の火消し用の水…その他ゴミ箱や飲料冷却用途に。そんなマーキュリー バケツの魅力をご紹介します。

たい焼きを焼いている際にSOTO 分離型シングルバーナーST-301のゴトクとして使用しているのはDOD ソトメシンガーZです。

ソロ用ゴトク内蔵テーブルですが、大型のゴトクなのでこういったいびつな形のギアを加熱する際にも便利ですし、すき焼き鍋も安定して置くことが出来るので、ファミリーキャンパーにも便利ですよ♪

汎用性がすごい!一家に一台 ソトメシンガーZ!ソロ用テーブルだけどファミリーにもおススメ!
ソトメシンガーZってご存知ですか?この、ソトメシンガーZというのはソロ用のゴトク内蔵テーブルなんです。でもね、このソトメシンガーZこそ一家に1台必須のマルチツールであると思うんです!!一体どういう使い方が出来るのかをご紹介していきます!

ナン&カレーを食べているときの木製テーブルはコールマンのロールテーブルです。木製って今まであんまり使っていなかったんですが、温かみが有って良いですね♪

雰囲気が良くて、食卓が映える木製テーブルの魅力 さらにコールマン ナチュラルウッドロールテーブルもご紹介
暖かみのあるキャンプサイトに演出してくれる木製テーブル。その魅力をお伝えします。私はコールマン ナチュラルウッドロールテーブルを使用していますが、そちらを使用している様子も踏まえ、木製テーブルの魅力&注意点についてご紹介していきます。

今回のキャンプでは使用していませんが、車乗り入れ不可のフリーサイトなので、有ると便利ですよ、アウトドア用キャリーワゴン。

使って分かった!アウトドア用キャリーワゴンの重要性と選び方のポイント
誰もが必要とするキャンプギアでは無いけれど、無ければ超困るシーンが出てくるギア…それがアウトドア用キャリーワゴン。どんなシーンで使えるの?自分にはどんなアウトドアワゴンが合っているの?私がアウトドア用キャリーワゴンを使用して感じた点から、そのあたりを考えていきます。

それではまた!

コメント