スポンサーリンク

10月は寒いなぁ… 鏡ヶ成キャンプ場で1泊2日のキャンプレポート

周りの山が見えてきた 鏡ヶ成キャンプ場 キャンプレポ
スポンサーリンク

10月10日~11日の1泊2日で休暇村奥大山の鏡ヶ成キャンプ場に行ってきました!

奥大山のキャンプ場とあって、10月でもかなり寒い…

しかも当日は台風が列島に接近中…

マジ終わってるコンディションの中、どんなキャンプになったのか?

※こちらの記事にはキャンプ場の詳細は有りません。詳細に関しては下記記事にて紹介しています。本文最後にもリンクが有ります。

奥大山の空気が気持ちいい「鏡ヶ成キャンプ場」で1泊2日のキャンプ!
岡山県と鳥取県の境に位置する「休暇村 奥大山」に併設するキャンプ場「鏡ヶ成キャンプ場」に10月13日~14日の1泊2日でキャンプに行ってきました!奥大山は採水地としても有名で、空気も美味しい!その場所にあるキャンプ場の紹介と、その時の様子をご紹介します。
スポンサーリンク

あぁ…今年も台風か…

19年の同時期…10月前半に3連休が有って、ココを取ったんです。

その時も台風…12日~14日の2泊予定が、台風の影響で1泊に変更となったキャンプでした。色々と被害の大きかった台風です。台風はほんと怖い…。

10月11日 18時の台風予想

で…なんで今年も??

20年は台風あんまり列島に来なかったやん。なのに、鏡ヶ成キャンプ場に行く時は来んの??

さすがにこの曲が頭の中をよぎったよ…。

運命が通せんぼする 勘違い 自業自得だよ

ウォルピスカーター 「泥中に咲く」より

これはもう、大自然が俺には奥大山には行くなと言ってるのかな?

え?違う?毎週に近い頻度でキャンプに行ってるから、偶然重なっただけ?勘違い?

行きすぎだから自業自得?

それは違うか…

DAY1 もはや修行かもしれない

と、やさぐれていたんですけど、当日の朝になるとまぁまぁそれていることが判明!

ウェ~~イ!行ける~~♪

と、思って行ったは良いけど…

お…おぉ…霧+雨…

おかしいな…天気予報は曇りのハズ…仕方ない!すぐ止むだろう!という事で設営です。

今回は寒いだろうと予想して、テント内で暖房を使用する可能性が有る為にランドロックです。

なんだか斜めに張ってるでしょ?サイト自体は広めで十分張れるサイズだったんですが…

なんじゃぁ~~こりゃ~~??切り株や~(笑)

絶妙な場所にいるね(笑)これがテント内に干渉するのは嫌やな…という事で何とか張った結果が斜めに(笑)

あと、共同炊事場の流しが結構有れていたのは残念だったかな…。台風で風が強いというのも有ったけど…積年の汚れも有ったから…さすがに清掃しないと使えないと感じたのでタワシで擦ってきれいにしたけどね…

次行く時にはきれいになっていると嬉しいです。

話しはキャンプに戻り…奥大山に位置する鏡ヶ成キャンプ場は標高が高く、10月に入ると最低気温が5℃とかになるので初冬の装備で行ってます。(台風の影響か、最低が10℃くらいの日でしたが)

防風ジャケット+ヒートテックズボン+温かいモコモコモックシューズ(ニューバランス キャラバンモック)、温かい♪でもこれで快適な気温♪

使わないかも…と思いつつ持ってきたストーブ(スノーピーク タクード)も稼働しました。無くても過ごせるけど、雨の影響も有り、温かい方が良かったので。

※今回写真に写っているキャンプ道具の多くは本文最後にご紹介しています。気になるものが有れば是非ご覧ください。

これでテント内は温か~いという感じで、冷たい雨が降る(+台風の影響で結構な風…)鏡ヶ成キャンプ場も快適です♪

とはいえ、ず~っと霧+雨(&時おり強風)の終わってる天候の為、ホンマなにも出来ません…。

マジで修行や…あぁ…もう何連続で、今年何回目の雨キャンプか数えることが出来ない…鏡ヶ成キャンプ場に居合わせたほかのキャンパーさん、私が来ちゃってすみません(雨男かもしれないので)。

大山~蒜山にかけての山々を眺めたくてやって来たのに…

去年も台風でな~んも見えなかったから…今年こそはと思っていたのに!!

まあ、嘆いてもしゃ~ないので…

せっかくストーブ(タクード)を出したので、タクードの上で調理開始です。

本日はビーフシチュー!

冬場にタクードを出した場合は、それで調理をすると燃料費も節約できるし、おススメですよ♪鍋にシチューに…色々と♪

パンも暖めるくらいは出来ますケドね、ちょっと焼きたい気持ちも有ったので、シチューに合わせるパンは炭火で焦がしていきます。

完成!ハロウィ~ンメニュ~♪

曇り予報のはずが、1日雨のどうしようもない天気で…それでも何だかんだでやっぱキャンプって楽しいわ♪

DAY2 この瞬間の為に来たんだ♪

俺はこの為に来たんだ(ジーンと沁みる)…おはよう山々…♪

結局、かなり近距離の山しか見えず、その時間もわずか30分程度で…後はこの日も霧+雨…でもね…

終わりの始まり 始まれば最後の 人生だから
途方もない 旅の末に 今しかない「時」が有るのだろう

ウォルピスカーター 「泥中に咲く」より

この時の為に来たからね、満足だ♪後はマジ終わってる天候でも、この一瞬だけでも見れたのは幸運だわ♪

そうやって幸せをかみしめつつ…

タクード+ダッチオーブンで肉まんです。チルドの551を蒸すだけなので超楽ちん♪

いただきま~す!

今日は雨が降ったりやんだりな感じで、雨が弱いうちにさっさと撤去して、早めに帰宅です。

ビチャビチャなのでね…家に帰って早く干したい。

今回使用したキャンプ道具

ニューバランス キャラバンモック

冬用のモックシューズです。スリッパにもなり、普通の靴としても使えるのでテント内にこもりがちな冬キャンプではかなり使い勝手がいいです。

ソールも厚みが有り、結構快適ですよ♪なにより中が起毛になってて温かい♪

足が寒くない!これ、冬キャンプに必須だ!ニューバランス キャラバンモック
※写真は19年モデル。20年モデルも発売中。私の冬キャンプでの必需品です。暖かくて快適なんです♪街中に比べてワンランク上の寒さが襲う冬キャンプに於いて、足元の防寒は重要です。スリッパにもなるキャラバンモックの使い心地をご紹介します。

着ている服は全部ユニクロです。

スノーピーク タクード

石油コンロというカテゴリの商品です。ストーブでは無く、調理用コンロという位置づけですが、ボチボチテント内を温めることが出来るので、冬キャンプのストーブとして使用しています。

アウトドア用の石油ストーブの多くは、氷点下近くの外気温だと、せいぜいテント内を10~15度くらいにしか出来ないものが多く、こちらも例にもれずその程度ですが、10度台になれば十分に活動できるので私はかなり重宝しています♪

スノーピークの石油コンロ「タクード」はストーブとして暖かいのか?
スノーピークの石油コンロ「タクード」は、ストーブとしての暖かさは備えているのか?本来調理目的であるタクードが、ストーブとして使用できるのであれば、調理+暖房として一石二鳥です。冬キャンプでもタクードをガンガンに使用しているぼるしちが、その実力を見ていきます。

ダッチオーブン

タクードと相性のいいギアです。煮込み料理に持って来い♪暖房がてら火を点けているタクードの上に置いて煮込み料理をすれば、暖房+調理で一石二鳥!

私が使用しているのはステンレス製です。後片付けが楽なので…。

写真のダッチオーブンはSOTOの12インチです。4人家族なら10インチ当たりが使いやすいかなと思います。12インチはかなりデカいです。

鋳鉄・ステンレス・黒皮鉄板 ダッチオーブンってどれが良いの?
ダッチオーブンってメーカーによって素材が違い、どれを買えばいいんだ…?どれがどう違うんだ!?って、悩むポイントの多いギアだと思います。そこで、実際私が鋳鉄・ステンレス・黒皮鉄板のギアを使った感じから、それぞれの違いを見ていきたいと思います。

ロゴス ピラミッドグリルコンパクト+耐火断熱シート

ストーブで調理しても、ちょっとおつまみを炭火で焼きたい時などに活躍しています。非常にコンパクト収納が出来るので、ちょい焼きの時にはこちらを使っています。ソロ用の道具ってのは、ちょっと使いたい時に非常に便利ですよ♪

私が常に携帯する小さなBBQグリル ロゴス ピラミッドグリルコンパクト 3つの魅力
地味に使えるギアです。ソロ用程度のサイズですが、ファミリーキャンパーである私はそこそこ活用しています。基本はチョイ焼きで。目的で常にギアボックスに忍ばせていますが、それ以外にもチャコスタ・子供の火遊び程度の焚き火も…。私が常に携帯している理由、その魅力をご紹介!

テーブルの上で使用する時の爆ぜた炭などの対策として、耐火断熱シートを下に敷いています。卓上グリルなので、テーブルが焼けるという事は無いと思いますが、爆ぜた炭で焦げる事は大いに考えられますからね。

また、芝生保護の為、背の低い焚火台の下にはこういった物を使うのも良いかなと思っています。

後、チョロっと写ってるギアの紹介記事はこちら…

オイルランタンのハリケーンランタンにハマった!やさしい灯りの魅力を語る
オイルランタンにはガソリンランタン・ガスランタンのような煌めく明るさは無い…でも、だからこそ魅力が有る。そこに有るのはロウソクのような優しくはかない炎。しかしそそう簡単には消えない。儚くも力強い炎。そんなハリケーンランタンの魅力をご紹介します。
トングにこだわってみたら、家族全員分を揃てしまった ユニフレーム ユニセラトングに出会った!
ユニセラトング。普通のトングに比べて別格の使い心地…。炭や肉さえつかめればいいという事で、キャンプでトングにこだわろうなんて思ってもいませんでした。が、私は認識を間違えていました。一度使って見たら…なんだ!?この箸みたいな使い勝手は!?感動の余り家族分5個揃えたユニセラトングをご紹介します。
運搬は超コンパクト・大きな収納力 ユニフレーム フィールドラックの使い勝手をご紹介
ユニフレームのキャンプ用ラック フィールドラック。運搬時は非常にコンパクトな収納だけど、展開したら非常に大きな収納力を誇ります。いつもフィールドラックを4枚使用している私が、特徴や使い勝手・魅力をご紹介します。人気商品の理由が分かると思いますよ♪
私の相棒 使うほどに愛おしくなる スノーピーク チタンマグの魅力
チタン製でシングルウォール・ダブルウォールの2種類あるスノーピークのマグカップ。その魅力をご紹介します。丈夫で軽量、そんなチタンマグのシングルを私は愛用しています。毎回のキャンプで使っていくうちに気付いた魅力とは?

最近はライトノベルの読み過ぎで…かなり体力が奪われています…

ダラダラと読み続けている「新約 とある魔術の禁書目録」はようやく19巻途中まで読んで、その途中でハマった「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」は10月に入ってから既刊9巻を一気読み…

あぁ…ヤバい…睡眠時間が…後、ブログの更新時間も無い…

あ…このままだと俺に破滅フラグが立ちそう…

ここしばらくどうぶつの森とスプラトゥーンも出来ていない…

ライトノベルもおっさんが読むカテゴリかは怪しい(乙女ゲームの…とかタイトルに書いてるやつなんて特に)けど、面白いもんは面白いし(笑)あぁ…やめられないとまらない♪腐おっさん(笑)

ウォルピスカーターの泥中に咲くという曲は良い曲で最近ヘビロテだし♪女性のハスキーボイスがかっこよくてね♪実は男性が歌ってるんですけどね、マジビックリしますよ。

それ以上にボカロ曲の「夜明けのリリィ3部作」には心から震えた名曲だし…仕掛けが凄い、あれは…。

なんかブログ以外の脇道で破滅フラグが立っている…夜明けのリリィはいつか紹介したいと思っているんですけどね、キャンプ記事がたまってる…無理かもなぁ…

ライトノベルの一気読みがちょっと落ち着いたから、ちょっとマシになって来たけど。のんびり頑張るか~♪

奥大山の空気が気持ちいい「鏡ヶ成キャンプ場」で1泊2日のキャンプ!
岡山県と鳥取県の境に位置する「休暇村 奥大山」に併設するキャンプ場「鏡ヶ成キャンプ場」に10月13日~14日の1泊2日でキャンプに行ってきました!奥大山は採水地としても有名で、空気も美味しい!その場所にあるキャンプ場の紹介と、その時の様子をご紹介します。

それではまた!

コメント